蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
高学歴難民 講談社現代新書 2722
|
著者名 |
阿部 恭子/著
|
著者名ヨミ |
アベ,キョウコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2023.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210543005 | 368.2/ア/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
2 |
団体 | 008979270 | 368.2/ア/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
3 |
庄内 | 008955908 | 368.2/ア/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
4 |
千里 | 702729302 | 368.2/ア/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
5 |
服部 | 008959595 | 368.2/ア/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000928127 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
高学歴難民 講談社現代新書 2722 |
書名ヨミ |
コウガクレキ ナンミン(コウダンシャ ゲンダイ シンショ) |
著者名 |
阿部 恭子/著
|
著者名ヨミ |
アベ,キョウコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2023.10 |
ページ数 |
188p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-533086-9 |
ISBN |
978-4-06-533086-9 |
分類記号 |
368.2
|
内容紹介 |
月10万円の困窮生活、振り込め詐欺や万引きに手を染める、ロースクールを経て「ヒモ」、教育費2000万円かけたのに無職…。生活苦に直面し、社会から孤立している高学歴者の悲惨な実態を明かす。 |
著者紹介 |
東北大学大学院法学研究科博士課程前期修了(法学修士)。NPO法人World Open Heart理事長。著書に「息子が人を殺しました」「家族という呪い」など。 |
件名1 |
貧困
|
件名2 |
生活困窮者
|
件名3 |
犯罪
|
(他の紹介)内容紹介 |
普通って何?優秀って何?“メシが食える大人に育てる”の高濱氏と、教壇にたった経験もある乙武氏が、「ひとつのモノサシで子どもたちを評価しない教育」について熱く語る! |
(他の紹介)目次 |
だから、みんなちがっていい(高濱正伸×乙武洋匡対談 第9回高濱ナイト) 生まれたときの母のひと言 ちっちゃいころには手足があった!? 入学時の苦労 同級生たち 負けなかった理由 父との想い出 母について ふたりの恩師 オトちゃんルール 恋愛について 義足プロジェクト 教員になったこと 教員としての壁 新しい時代の子育て 自分で判断していくことの大切さ 能力を評価するということ 未来に評価される能力とは |
(他の紹介)著者紹介 |
高濱 正伸 1959年熊本県生まれ。県立熊本高校卒業後、東京大学に入学。1990年同大学院修士課程修了後、1993年に小学校低学年向けの学習教室「花まる学習会」を設立。父母向けに行なっている講演会は毎回、キャンセル待ちが出るほどの盛況ぶり。数多くのテレビ番組に紹介されて大反響。雑誌にも多数登場している。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 乙武 洋匡 1976年東京都生まれ。早稲田大学在学中に出版した『五体不満足』(講談社)が600万部のベストセラーに。卒業後はスポーツライターとして活躍。その後、教育に強い関心を抱き、新宿区教育委員会非常勤職員「子どもの生き方パートナー」、杉並区立杉並第四小学校教諭を経て、2013年2月には東京都教育委員に就任。教員時代の経験をもとに書いた初の小説『だいじょうぶ3組』(講談社)は映画化され、自身も出演。現在は、執筆、講演活動のほか、インターネットテレビ「AbemaTV」の報道番組『AbemaPrime』の水曜MCとしても活躍している。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ