検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

地球が回っているって、ほんとう?  小学生のやさしい天文学  

著者名 布施 哲治/著
著者名ヨミ フセ,テツハル
出版者 くもん出版
出版年月 2009.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑006398291448/フ/児童書児童室 在庫 
2 蛍池006397897448/フ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

食生活 健康法 東洋医学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000114842
書誌種別 図書
書名 地球が回っているって、ほんとう?  小学生のやさしい天文学  
書名ヨミ チキュウ ガ マワッテ イル ッテ ホントウ
副書名 小学生のやさしい天文学
副書名ヨミ ショウガクセイ ノ ヤサシイ テンモンガク
著者名 布施 哲治/著
著者名ヨミ フセ,テツハル
出版者 くもん出版
出版年月 2009.12
ページ数 103p
大きさ 22cm
ISBN 4-7743-1697-0
ISBN 978-4-7743-1697-0
分類記号 448
内容紹介 月の形は、なぜかわる? 地球は、太陽のまわりを回っている? 太陽系天文学の研究者が、地球・月・太陽に関する「なぜ?」にやさしく答える、小学生のための天文の本。
著者紹介 1970年神奈川県生まれ。総合研究大学院大学修了、理学博士。国立天文台ハワイ観測所広報担当研究員。著書に「たとえば、銀河がどら焼きだったら?」など。
件名1 地球
件名2
件名3 太陽

(他の紹介)目次 1 「気」も「血」も足りない気血両虚って、どんなもの?(こんな症状1 午前中だるく、夕方からようやくエンジンがかかる
こんな症状2 冷え性だけど、夏の暑さにも弱い ほか)
2 気血ごはんは「手軽」じゃないと続かない(気血両虚に必要な食材はどんなもの?
どん底に疲れた状態でも作れる料理を考えて ほか)
3 季節ごとに「養生」しましょう(気血両虚の人が季節ごとに注意すること
春のごはん/春のおすすめ食材 ほか)
4 病気にならない体をつくりましょう(東洋医学における、免疫力について
免疫力アップには、補腎食材を ほか)
(他の紹介)著者紹介 瀬戸 佳子
 国際中医薬膳師。登録販売者。早稲田大学理工学部卒、同大学院理工学研究科修了。北京中医薬大学日本校(現・日本中医学院)薬膳科卒業。会社員を経て、東京・青山の「源保堂鍼灸院」にて、「簡単、おいしい、体によい」をモットーに、東洋医学に基づいた食養生のアドバイス、レシピ提案を行う。鍼灸院併設の薬戸金堂で、漢方相談も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。