蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
マンガでわかる「西洋絵画」の見かた ギリシャ・ローマ神話編
|
著者名 |
池上 英洋/監修
|
著者名ヨミ |
イケガミ,ヒデヒロ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2021.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 008322984 | 723/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
料理-歴史 食生活-日本 日本-歴史-昭和時代
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000691732 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
マンガでわかる「西洋絵画」の見かた ギリシャ・ローマ神話編 |
書名ヨミ |
マンガ デ ワカル セイヨウ カイガ ノ ミカタ |
多巻書名 |
キャラクター&名場面でストーリーがよくわかる |
著者名 |
池上 英洋/監修
まつおか たかこ/イラスト
|
著者名ヨミ |
イケガミ,ヒデヒロ マツオカ,タカコ |
出版者 |
誠文堂新光社
|
出版年月 |
2021.1 |
ページ数 |
223p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-416-52056-7 |
ISBN |
978-4-416-52056-7 |
分類記号 |
723
|
内容紹介 |
西洋の人々は古代ギリシャ・ローマの文化をリスペクトし、ギリシャ神話やローマ神話のさまざまな場面を絵画として描いてきました。多くの西洋絵画を取り上げ、神話のストーリーや登場人物をマンガとともに紹介します。 |
件名1 |
絵画-歴史
|
(他の紹介)内容紹介 |
ピッピやローラ、マーニーにアントン…幼少期はもちろんのこと、思春期のつらいとき、そして、大人になってからも、彼らはいつもそばにいてくれた。―子どもと本を結ぶ、等身大の海外児童文学ガイド。翻訳家の石井登志子さんとの対談も収録。 |
(他の紹介)目次 |
「お十一時」はパディントンと―くまのパディントン 家族のアルバム―インガルス一家の物語 小さな喜びを大切に暮らすことの豊かさ―ローラの物語 世界で二番目に強い女の子になりたくて―長くつ下のピッピ 子どもだって葛藤してる!―ヘンリーくんとラモーナ 時の行き交う不思議な場所―グリーン・ノウの物語 物語の世界を旅したこと―イギリス篇 物語の魔法にかかるには―ヒナギク野のマーティン・ピピン 子どもの頃に出会いたかったビッケ 居場所を探している子たちへ―思い出のマーニー 以前とは違う自分になる―クローディアの秘密 二人のおばあさん―りんごの木の上のおばあさん 年齢や時を超えた心のつながり―トムは真夜中の庭で 人形たちのひたむきな思い―人形の家 愛すべきでたらめなおじさん―やねの上のカールソン 行く先を照らす光―はるかな国の兄弟 宝石箱のような短編集―しずくの首飾り ときには思考と感情をフル稼働させて―時の旅人 不思議なお話召しあがれ―魔法使いのチョコレート・ケーキ 理想の男子―点子ちゃんとアントン そっけなくても…好き―メアリー・ポピンズ 「姉妹のなかで誰が好き?」―若草物語 共有する喜び 数珠つなぎのおもしろさを味わう―ダイドーの冒険 いつか私もやかまし村の一員に…―やかまし村の子どもたち 物語の世界を旅したこと―スウェーデン篇 「リンドグレーンが好き」でつながった二人―石井登志子(翻訳家)×越高綾乃 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ