検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

パスカル パンセ  古典入門 有斐閣新書

著者名 田辺 保/著
著者名ヨミ タナベ,タモツ
出版者 有斐閣
出版年月 1979.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑201608106135.2/パ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

930.268 930.268
労働衛生 精神衛生 適応障害

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000236667
書誌種別 図書
書名 パスカル パンセ  古典入門 有斐閣新書
書名ヨミ パスカル パンセ(ユウヒカク シンショ)
著者名 田辺 保/著
著者名ヨミ タナベ,タモツ
出版者 有斐閣
出版年月 1979.12
ページ数 197p
大きさ 18cm
分類記号 135.25
件名1 パンセ

(他の紹介)内容紹介 急増する職場の適応障害。知っておきたい知識と、身につけたいマネジメントスキル。
(他の紹介)目次 第1章 適応障害って何だろう
第2章 適応障害とはこういう病気
第3章 職場で起こるさまざまな問題
第4章 よりよい上司になるために
第5章 部下が「適応障害では?」と思ったら
第6章 復職した部下にどう対応するか
(他の紹介)著者紹介 森下 克也
 1962年、高知県生まれ。医学博士、もりしたクリニック院長。久留米大学医学部卒業後、浜松医科大学心療内科にて永田勝太郎先生に師事、漢方と心療内科の研鑽を積む。浜松赤十字病院、法務省矯正局、豊橋光生会病院心療内科部長を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

※このタイトルは書店リンクを利用できません

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。