検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

伊藤野枝集   岩波文庫 38-128-1

著者名 伊藤 野枝/[著]
著者名ヨミ イトウ,ノエ
出版者 岩波書店
出版年月 2019.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑008032500918.6/イ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

330.4 330.4
経済

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000571216
書誌種別 図書
書名 伊藤野枝集   岩波文庫 38-128-1
書名ヨミ イトウ ノエ シュウ(イワナミ ブンコ)
著者名 伊藤 野枝/[著]   森 まゆみ/編
著者名ヨミ イトウ,ノエ モリ,マユミ
出版者 岩波書店
出版年月 2019.9
ページ数 440p
大きさ 15cm
ISBN 4-00-381281-5
ISBN 978-4-00-381281-5
分類記号 918.68
内容紹介 17歳で故郷を出奔し、雑誌『青鞜』に参加。弱者を抑圧する社会の矛盾をまっすぐに見据えた伊藤野枝は、大杉栄と共に憲兵隊に虐殺されるまで、嵐のごとく生を駆け抜けた。野枝の魅力を伝える創作、評論、書簡を収録。

(他の紹介)内容紹介 内閣官房参与が大予測!コロナ禍の日本経済はどうなるか…?スガノミクス、Go toキャンペーン、株価、為替…“経済理論”を学べば“未来”がわかる!
(他の紹介)目次 序章 日本政府による、「コロナショック」の経済対策は是か、非か?
第1章 「Go Toキャンペーン」で日本経済は復活する!?
第2章 「経済成長」を目指さなければ、国民の生活は豊かにならない
第3章 「アベノミクス」は70点。では「スガノミクス」は…?
第4章 不況下の「消費増税」は、百害あって一利なし
第5章 少子高齢化社会&人生百年時代をどう生きるべきか
最終章 内閣官房参与が大予測!2021年の日本経済

書店リンク

  

内容細目

1 東の渚   11-13
2 日記より   14-22
3 雑音   「青鞜」の周囲の人々「新らしい女」の内部生活(抄)   23-80
4 乞食の名誉   81-114
5 白痴の母   115-132
6 火つけ彦七   133-158
7 新らしき女の道   161-163
8 木村荘太宛   一九一三年六月二四日   164-173
9 編輯室より   一九一四年一一月号   174-177
10 『青鞜』を引き継ぐについて   178-196
11 読者諸氏に   197-198
12 青山菊栄様へ   199-210
13 編輯室より   一九一六年一月号   211-215
14 嫁泥棒譚   216-230
15 彼女の真実   中條百合子氏を論ず   231-244
16 階級的反感   245-250
17 後藤新平宛   一九一八年三月九日   251-256
18 山川菊栄論   257-271
19 ざつろく   272-273
20 婦人の反抗   274-277
21 無政府の事実   278-292
22 伊藤亀吉宛   一九二三年二月推定   293-294
23 林倭衛宛   一九二三年五月一七日   295-298
24 禍の根をなすもの   299-311
25 内気な娘とお転婆娘   312-326
26 代準介宛   一九二三年九月三日   327-328
27 伊藤亀吉宛   一九二三年九月三日   329
28 大杉栄との往復書簡   331-389
大杉 栄/著
29 嵐の中で夢を見た人   伊藤野枝小伝   405-432
森 まゆみ/著
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。