蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大阪府の漁撈習俗とエビス神信仰 平成二十二年度文化庁「地域伝統文化総合活性化事業」実施報告書
|
出版者 |
近畿民俗叢書刊行会
|
出版年月 |
2011.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 702073388 | 384.3/オ/ | 一般図書 | 参考室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000266923 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大阪府の漁撈習俗とエビス神信仰 平成二十二年度文化庁「地域伝統文化総合活性化事業」実施報告書 |
書名ヨミ |
オオサカフ ノ ギョロウ シュウゾク ト エビスシン シンコウ |
副書名 |
平成二十二年度文化庁「地域伝統文化総合活性化事業」実施報告書 |
副書名ヨミ |
ヘイセイ ニジュウニネンド ブンカチョウ チイキ デントウ ブンカ ソウゴウ カッセイカ ジギョウ ジッシ ホウコクショ |
出版者 |
近畿民俗叢書刊行会
|
出版年月 |
2011.3 |
ページ数 |
80p |
大きさ |
30㎝ |
分類記号 |
384.36
|
件名1 |
漁撈
|
(他の紹介)内容紹介 |
ぬるぬるのミミズはさいこうだよ!ミミズは土の中にトンネルをつくったり、かれはを食べたりすることで、にわをうつくしくしてくれる。ちっちゃくてすばらしいミミズのふしぎなせかいを、もっとしってみよう! |
(他の紹介)著者紹介 |
ウィリアムズ,スージー 絵本と児童書の作家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) トルソン,ハンナ イギリスのコーンウォールにある港町ファルマスに住んでいる。リーズ芸術大学とファルマス大学に学び、2013年にイラストレーションの学位を取得した後、海のそばのスタジオで、世界中の出版社といっしょに絵本をつくっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 渡邊 真里 埼玉県出身。法政大学文学部卒業。主に自然科学分野の翻訳で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ