蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
物理を知れば世の中がわかる PHPサイエンス・ワールド新書 020
|
著者名 |
竹内 淳/著
|
著者名ヨミ |
タケウチ,アツシ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2010.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 006665319 | 420.4/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000148594 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
物理を知れば世の中がわかる PHPサイエンス・ワールド新書 020 |
書名ヨミ |
ブツリ オ シレバ ヨノナカ ガ ワカル(ピーエイチピー サイエンス ワールド シンショ) |
著者名 |
竹内 淳/著
|
著者名ヨミ |
タケウチ,アツシ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2010.5 |
ページ数 |
222p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-569-77960-7 |
ISBN |
978-4-569-77960-7 |
分類記号 |
420.4
|
内容紹介 |
日本サッカーは世界に通用するか? 飛行機はなぜ飛べるのか? 地球温暖化とは何だ? 得体の知れない原子力とは? 日常的に抱く4つの疑問に、物理的見地から答える試み。 |
件名1 |
物理学
|
(他の紹介)内容紹介 |
古井文学にとって「エッセイズム」は核心であり、エッセイは半身をなしていた。全文業から厳選したエッセイの精華を集成。 |
(他の紹介)目次 |
1(私のエッセイズム 私の文学的立場 ほか) 2(山に行く心 谷にある心 ほか) 3(水への畏れ 滅亡とのたわむれ ほか) 4(言葉の呪術 俄法師 ほか) 5(日常の“変身” 認識の翻訳者 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
古井 由吉 1937年11月19日東京生まれ。東京大学独文科修士課程修了。71年「杳子」で芥川賞受賞。その後、80年『栖』で日本文学大賞、83年『槿』で谷崎潤一郎賞、87年「中山坂」で川端康成文学賞、90年『仮往生伝試文』で読売文学賞、97年『白髪の唄』で毎日芸術賞を受賞。2020年2月18日永眠(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ