検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ハリスとぼくの夏   文研じゅべにーる

著者名 ゲイリー・ポールセン/作
著者名ヨミ ゲイリー ポールセン
出版者 文研出版
出版年月 2008.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町006115752933/ポ/児童書児童室 在庫 
2 東豊中006115497933/ポ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ゲイリー・ポールセン はら るい 矢島 眞澄

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000795339
書誌種別 図書
書名 ハリスとぼくの夏   文研じゅべにーる
書名ヨミ ハリス ト ボク ノ ナツ(ブンケン ジュベニール)
著者名 ゲイリー・ポールセン/作   はら るい/訳   矢島 眞澄/絵
著者名ヨミ ゲイリー ポールセン ハラ,ルイ ヤジマ,マスミ
出版者 文研出版
出版年月 2008.9
ページ数 183p
大きさ 22cm
ISBN 4-580-82044-9
ISBN 978-4-580-82044-9
分類記号 933.7
内容紹介 アル中の両親からのがれ、おじさんの農場にやってきたぼくは、9歳のいとこハリスとひと夏をすごすことになった。ところがハリスは天衣無縫の自然児。農場せましとくりひろげるハリスの冒険に、ぼくはついていくしかなく…。
著者紹介 1939年アメリカのミネソタ州生まれ。アメリカ児童文学の代表的作家のひとり。ニューベリー賞のオナーブックを3度受賞。著書に「はてしなき追跡」「ひとりぼっちの不時着」など。

(他の紹介)内容紹介 1969年、ひとりの大学図書館員がサンフランシスコを訪れた。数百年ものあいだ行方不明の貴重な書物(予言の書という説も!)を見つけ出す使命を帯びて。エイジャックス・ペナンブラという風変わりな名前ののっぽの青年は、手がかりを求めて街中をさまよった末、真夜中に一軒の小さな書店に行き着く。薄暗い店内に異様に背の高い本棚が並ぶその“二十四時間書店”は、店名どおり終日休まず営業していた―“二十四時間書店”の誕生秘話をまじえて語られる、本にまつわる少し不思議な冒険の物語。本と書店を愛するすべての人に贈ります。
(他の紹介)著者紹介 スローン,ロビン
 作家。ミシガン州出身。ミシガン州立大学卒業後、ジャーナリスト養成学校やテレビ局等で働く。2004年には情報社会の未来を予想したFlashムービー「EPIC2014」を共同製作して話題を呼んだ。2012年、Webで発表した作品をもとにした『ペナンブラ氏の24時間書店』で作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
島村 浩子
 津田塾大学学芸学部英文学科卒業。英米文学翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。