蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ガット二九年の現場から 国際交渉を通してみた日本 中公新書 1354
|
著者名 |
高瀬 保/著
|
著者名ヨミ |
タカセ,タモツ |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1997.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003167103 | 678.3/タ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000538815 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ガット二九年の現場から 国際交渉を通してみた日本 中公新書 1354 |
書名ヨミ |
ガット ニジュウキュウネン ノ ゲンバ カラ(チュウコウ シンショ) |
副書名 |
国際交渉を通してみた日本 |
副書名ヨミ |
コクサイ コウショウ オ トオシテ ミタ ニホン |
著者名 |
高瀬 保/著
|
著者名ヨミ |
タカセ,タモツ |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1997.4 |
ページ数 |
189p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-12-101354-9 |
分類記号 |
678.3
|
件名1 |
ガット
|
(他の紹介)内容紹介 |
平易な解説文と300点の壮麗なカラー写真で目前に描写されるチベットの幽玄な世界。チベットと言えば、チョモランマの雪峰、ラサのポタラ宮、チャタン高原のチルー、バター茶、マニ車などが知られる。それだけではない、奥深いチベットの風土・社会をもっと知ろう!歴史、地理、宗教、芸術、科学、民俗のジャンルに分けて、チベットの全貌を豊富な写真とともに平易に解説。むかしは秘境と言われていた世界へといざなう。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 チベットの歴史 第2章 チベットの地理 第3章 チベットの宗教 第4章 チベットの芸術 第5章 チベットの科学 第6章 チベットの民俗 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ