蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
大阪・北芝まんだら物語 であいがつながる人権のまちづくり
|
著者名 |
北芝まんだらくらぶ/編著
|
著者名ヨミ |
キタシバ マンダラ クラブ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2011.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 207284654 | 361.8/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000278127 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
大阪・北芝まんだら物語 であいがつながる人権のまちづくり |
書名ヨミ |
オオサカ キタシバ マンダラ モノガタリ |
副書名 |
であいがつながる人権のまちづくり |
副書名ヨミ |
デアイ ガ ツナガル ジンケン ノ マチズクリ |
著者名 |
北芝まんだらくらぶ/編著
|
著者名ヨミ |
キタシバ マンダラ クラブ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2011.6 |
ページ数 |
216p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-7503-3417-2 |
ISBN |
978-4-7503-3417-2 |
分類記号 |
361.86
|
内容紹介 |
大阪の箕面市にある被差別部落・北芝では、子ども、若者から老人まで幅広い年代がつながり合って、まちづくり活動を展開してきた。日本全国、そして海外からも注目を集めるこの地域コミュニティ活動についてまとめる。 |
件名1 |
部落問題
|
件名2 |
地域社会
|
件名3 |
箕面市
|
(他の紹介)内容紹介 |
ある日、事故で頭を打って救急搬送されてきたイタリア人を見るなり、看護師のジーナは凍りついた。なぜ、マルコがロンドンに?3年前、出張先のフィレンツェで医師の彼に出会って強く惹かれ、めくるめく6週間を過ごしたのに、あっさり別れを告げられたのだ。その後、ジーナは娘を―マルコの子を産んだが、彼はそれを知らない。妊娠を伝えようとしたが、電話でも手紙でも連絡がつかなかった。そこまで嫌われているのなら…。そう思い、あきらめたのだった。今、病室で意識を取り戻すも、記憶喪失に陥ったマルコの言葉に、ジーナはうろたえる。「なぜか、君とは親しい仲だった気がするが?」娘のことは言わないわ!冷たい彼にもう傷つけられたくないから。 |
(他の紹介)著者紹介 |
テイラー,ジェニファー ロマンス作家。心温まる物語を得意とし、医療の現場を舞台にしたロマンスを好んで執筆した。2017年秋、周囲に惜しまれつつ永眠(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ