蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
お菓子の日本語文化史 シリーズ扉をひらく 8
|
著者名 |
前田 富祺/著
|
著者名ヨミ |
マエダ,トミヨシ |
出版者 |
和泉書院
|
出版年月 |
2023.9 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 210539003 | 810.2/マ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000923139 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
お菓子の日本語文化史 シリーズ扉をひらく 8 |
書名ヨミ |
オカシ ノ ニホンゴ ブンカシ(シリーズ トビラ オ ヒラク) |
著者名 |
前田 富祺/著
岡村 真理子/著
|
著者名ヨミ |
マエダ,トミヨシ オカムラ,マリコ |
出版者 |
和泉書院
|
出版年月 |
2023.9 |
ページ数 |
5,284p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7576-1014-9 |
ISBN |
978-4-7576-1014-9 |
分類記号 |
810.2
|
内容紹介 |
「かきもち」と「おかき」と「あられ」の違いとは-。小説・日記などの文学作品から新聞・広告に至るまで、様々な文字資料からお菓子の名前を拾い上げ、お菓子の製法の歴史ではなくお菓子の「名前」の文化史を事典形式で整理。 |
著者紹介 |
東北大学大学院文学研究科博士課程満期退学。大阪大学・神戸女子大学名誉教授。 |
件名1 |
日本語-歴史
|
件名2 |
菓子
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ