蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 008332934 | 498.3/マ/ | 一般図書 | 庄内4-6 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000692041 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
医師が教える内臓疲労回復 |
書名ヨミ |
イシ ガ オシエル ナイゾウ ヒロウ カイフク |
著者名 |
松尾 伊津香/著
中田 航太郎/監修
|
著者名ヨミ |
マツオ,イツカ ナカダ,コウタロウ |
出版者 |
クロスメディア・パブリッシング
|
出版年月 |
2021.2 |
ページ数 |
255p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-295-40475-0 |
ISBN |
978-4-295-40475-0 |
分類記号 |
498.3
|
内容紹介 |
疲れがとれない、頭が働かない…。その不調、内臓のせいかも!? 目には見えず、筋肉のように鍛えることもできない内臓。「脳」「胃腸」「肝臓」の3エリアに分け、不調の原因と回復方法を専門医に聞く。 |
著者紹介 |
福岡県出身。関西学院大学卒。プロボディデザイナー、ZERO GYMエグゼクティブプログラムディレクター。著書に「一生太らない魔法の食欲鎮静術」「超疲労回復」など。 |
件名1 |
健康法
|
件名2 |
疲労
|
(他の紹介)内容紹介 |
目には見えず、筋肉のように鍛えることもできない「内臓」。本書では「脳」「胃腸」「肝臓」の3エリアから、不調の原因と回復方法を専門医にお聞きしました。 |
(他の紹介)目次 |
序章 内臓と疲労 第1章 脳と疲労―「疲れ」をつかさどる内臓 第2章 脳疲労対策 第3章 胃腸と疲労―ストレスがモロに出る内臓 第4章 胃腸疲労対策 第5章 肝臓と疲労―沈黙ゆえに怖い内臓 第6章 肝臓疲労対策 第7章 疲労の正体―体という組織のあり方を見直す 第8章 疲労対策の共通ルール |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ