蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
千五郎の勝手に狂言解体新書
|
著者名 |
茂山 千五郎/著
|
著者名ヨミ |
シゲヤマ,センゴロウ |
出版者 |
春陽堂書店
|
出版年月 |
2021.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
蛍池 | 210084927 | 773.9/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000707247 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
千五郎の勝手に狂言解体新書 |
書名ヨミ |
センゴロウ ノ カッテ ニ キョウゲン カイタイ シンショ |
著者名 |
茂山 千五郎/著
|
著者名ヨミ |
シゲヤマ,センゴロウ |
出版者 |
春陽堂書店
|
出版年月 |
2021.3 |
ページ数 |
277p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-394-90396-3 |
ISBN |
978-4-394-90396-3 |
分類記号 |
773.9
|
内容紹介 |
大蔵流能楽師狂言方、十四世茂山千五郎は、一曲をどのように考え、どのように捉えて演じているのか。「千鳥」「蝸牛」「釣狐」など19曲を取り上げ、想いを綴る。舞台写真も多数収録。ファンクラブ会報誌連載を書籍化。 |
著者紹介 |
1972年生まれ。「茂山狂言会」「笑えない会」などを主催。茂山千五郎家当主名である十四世茂山千五郎を襲名。 |
件名1 |
狂言
|
(他の紹介)目次 |
ニューハンプシャー 注釈詩群(石舟の中の隕石 国勢調査員 望遠鏡 楓 斧の柄 ほか) 装飾詩群(青の断片 火と氷 使われなくなった墓地で 雪の粉 E・Tに ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
藤本 雅樹 1953年生まれ。龍谷大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ