検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

み・つ・う・ら  恥をかいても凹んでたまるか!  

著者名 光浦 靖子/著
著者名ヨミ ミツウラ,ヤスコ
出版者 光文社
出版年月 2000.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑003740727779.9/ミ/一般図書書庫その他 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000111690
書誌種別 図書
書名 み・つ・う・ら  恥をかいても凹んでたまるか!  
書名ヨミ ミツウラ
副書名 恥をかいても凹んでたまるか!
副書名ヨミ ハジ オ カイテモ ヘコンデ タマルカ
著者名 光浦 靖子/著
著者名ヨミ ミツウラ,ヤスコ
出版者 光文社
出版年月 2000.4
ページ数 206p
大きさ 19cm
ISBN 4-334-97258-6
分類記号 779.9
内容紹介 「私の電話はあまり鳴りません。女の子らしく、長電話、オシャベリをしたいのに。そんな欲求を本にぶつけてみました。」 自分が自分が、の自己主張の陰に隠れた、照れ臭くて口にできない真摯な心が垣間見えるエッセイ集。
著者紹介 1971年愛知県生まれ。東京外国語大学インドネシア語科在学中に漫才コンビ「オアシズ」を結成してデビュー。その後、ソロタレントとしても、テレビ、舞台などで活躍中。

(他の紹介)内容紹介 既視感溢れる並行都市。ガイドブックが絶対に扱わない。住宅街・ベッドタウン・下町・スラム街・外国人街・工場地帯の雰囲気や特徴が掴め、韓流・K‐POP理解が深まる!
(他の紹介)目次 1章 都心圏―鍾路区・中区・龍山区
2章 東北1圏―城東区・広津区・東大門区・中浪区
3章 東北2圏―城北区・江北区・道峰区・蘆原区
4章 西北圏―恩平区・西大門区・麻浦区
5章 西南圏―陽川区・江西区・九老区・衿川区・永登浦区・銅雀区・冠岳区
6章 東南圏―瑞草区・江南区・松坡区・江東区
(他の紹介)著者紹介 吉村 剛史
 1986年東京都新宿区生まれ、東久留米市出身。ライター・メディア制作業。法政大学社会学部メディア社会学科卒。20代のときにソウル市東大門区に1年8か月滞在、韓国総17の第一級行政区域と約100市郡を踏破。2012年韓国文化雑誌『スッカラ』でデビュー、2018年に『散歩の達人』東京コリアンタウン特集を執筆するなど、韓国文化やグルメ、街歩きが主なテーマ。インターネット上では「トム・ハングル」の名で韓国情報を伝えている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。