検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

オルテガ  人と思想 Century books

著者名 渡辺 修/著
著者名ヨミ ワタナベ,オサム
出版者 清水書院
出版年月 1996.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑500239009136/オ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

755.5 755.5
755.5 755.5
皮革工芸

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000522045
書誌種別 図書
書名 オルテガ  人と思想 Century books
書名ヨミ オルテガ(センチュリー ブックス)
著者名 渡辺 修/著
著者名ヨミ ワタナベ,オサム
出版者 清水書院
出版年月 1996.8
ページ数 216p
大きさ 19cm
ISBN 4-389-41138-1
分類記号 136
内容紹介 20世紀初頭のスペインを代表する哲学者で、世紀末の混乱の中でヨーロッパ文明の将来を憂えた思想家オルテガ。第1編で彼の生涯を交友関係とエピソードで紹介、第2編では主要著書の概説とその思想を解説。

(他の紹介)内容紹介 丁寧でよくわかるカラー写真の解説。全19アイテム。実物大型紙つき。
(他の紹介)目次 0 革の基礎(革について
道具について ほか)
1 練習編(ポケットティッシュケース
コインケース ほか)
2 1枚の型紙から作る(めがねケース
カードケース ほか)
3 1つの型紙から展開1(二つ折りカードケース
スケジュール帳カバー ほか)
4 1つの型紙から展開2(ペンケース
ポーチ ほか)
(他の紹介)著者紹介 松﨑 雅子
 2012年地元雑貨店のワークショップに参加してレザークラフトの楽しさを知り、独学で作品作りをはじめ、同年ネット販売、対面販売、自宅教室を開く。2013年委託販売をはじめる。同年「m’s(エムズ)」を開業。「お財布ショルダー」が人気を集め、m’sの代表作品となる。2018年認定講師の育成をはじめる。鹿児島県を中心に「誰でもできる、簡単で楽しいレザークラフト」をモットーに教室活動を広める一方、講師育成にも力を注ぐ。地元百貨店で年3〜4回ペースで出店販売も行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。