蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
学研現代新国語辞典
|
著者名 |
金田一 春彦/編
|
著者名ヨミ |
キンダイチ,ハルヒコ |
出版者 |
学研プラス
|
出版年月 |
2017.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007603038 | 813.1/キ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000397304 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
学研現代新国語辞典 |
書名ヨミ |
ガッケン ゲンダイ シン コクゴ ジテン |
著者名 |
金田一 春彦/編
金田一 秀穂/編
|
著者名ヨミ |
キンダイチ,ハルヒコ キンダイチ,ヒデホ |
出版者 |
学研プラス
|
出版年月 |
2017.12 |
ページ数 |
52,1771p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-05-304579-9 |
ISBN |
978-4-05-304579-9 |
分類記号 |
813.1
|
内容紹介 |
現代語を中心に、俗語・時事用語・外来語・文語や慣用表現・故事成語など約77000語を収録した国語辞典。類語と表現、類義語の使い分けの解説、小論文に役立つコラムなども収録。古語小辞典を新設する。小型版も同時刊行。 |
件名1 |
日本語-辞典
|
書誌来歴・版表示 |
改訂第5版:学研教育出版 2012年刊 |
(他の紹介)内容紹介 |
ヒップ、クール、ポップ、パンク、おたく。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 ポップ・ヒップ・クール(スーザン・ストラッサー『欲望を生み出す社会』一七〇一夜 アン・ウィルソン・シェフ『嗜癖する社会』一六八一夜 西井一夫編集『ロストゼネレーション』一六四七夜 ほか) 第2章 サブカル・ジャパン(ドナルド・リチー『イメージ・ファクトリー』一一七二夜 イアン・ビュルマ『日本のサブカルチャー』三〇夜 秋山邦晴・小野田勇・村上紀史郎ほか『文化の仕掛人』七六六夜 ほか) 第3章 「おたく」と「萌え」(フレデリック・L・ショット『ニッポンマンガ論』一八四夜 スーザン・J・ネイピア『現代日本のアニメ』一二五一夜 平林久和・赤尾晃一『ゲームの大學』五八七夜 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
松岡 正剛 編集工学研究所所長、イシス編集学校校長。情報文化と情報技術をつなぐ方法論を体系化した「編集工学」を確立、様々なプロジェクトに応用する。2020年、角川武蔵野ミュージアム館長に就任、約7万冊を蔵する図書空間「エディットタウン」の構成、監修を手掛ける。“世界を読み解く”9つの文脈に沿って本とオブジェとアートを組み合わせ、ハイ&ロー、リアル&ヴァーチャルの“混ぜこぜ感”を演出した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ