蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ジャーナリズムの現場から 講談社現代新書 2276
|
著者名 |
大鹿 靖明/編著
|
著者名ヨミ |
オオシカ,ヤスアキ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2014.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 208297697 | 070.4/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
夏のいしゃ
桂 文我/脚本,…
かえるのごほうび : 絵巻「鳥獣人…
木島 始/さく,…
ピノピノよもうよ : ねむくないの…
ロベルト・ピウミ…
わらしべちょうじゃ
松岡 節/文,梶…
ピノピノよもうよ : いちごたべす…
ロベルト・ピウミ…
ピノピノとおひるね1
ロベルト・ピウミ…
ピノピノとおひるね2
ロベルト・ピウミ…
とねりこ通り三丁目 ねこのこふじさ…
山本 和子/作,…
だっこだっこ
あべ つせこ/絵…
におい山脈 : 椋鳩十・梶山俊夫も…
椋 鳩十/文,梶…
うえきはちまる
山本 和子/作,…
アンデルセン : 童話のような生涯…
山本 和子/文,…
くまちゃんねこちゃんたべようね :…
山本 和子/作,…
おやつなんだろう?
山本 和子/作,…
わくわくテーマde運動会 : おも…
山本 和子/著,…
おんちょろちょろ : 日本民話
瀬田 貞二/再話…
天のかみさま金んつなください : …
津谷 タズ子/再…
きつねとかわうそ : 日本の昔話
梶山 俊夫/再話…
さるとびっき : 山形の昔話
武田 正/再話,…
ウサギのフローレンス4
リス・ノートン/…
ウサギのフローレンス3
リス・ノートン/…
ウサギのフローレンス2
リス・ノートン/…
ウサギのフローレンス1
リス・ノートン/…
かぜのおまつり
いぬい とみこ/…
食育あそび大集合 : 食べ物工作で…
山本 和子/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000053723 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ジャーナリズムの現場から 講談社現代新書 2276 |
書名ヨミ |
ジャーナリズム ノ ゲンバ カラ(コウダンシャ ゲンダイ シンショ) |
著者名 |
大鹿 靖明/編著
|
著者名ヨミ |
オオシカ,ヤスアキ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2014.8 |
ページ数 |
349p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-288276-7 |
ISBN |
978-4-06-288276-7 |
分類記号 |
070.4
|
内容紹介 |
命がけの探検取材から見えてくる「真実」、経済ジャーナリストとしての矜持…。劣化しつつある日本の言論界にあって、いまなお良質の報道を続けるジャーナリスト10人が、プロフェッショナルの流儀を語る。 |
著者紹介 |
1965年東京生まれ。早稲田大学卒業。ジャーナリスト。「メルトダウン」で講談社ノンフィクション賞を受賞。ほかの著書に「ヒルズ黙示録」など。 |
件名1 |
ジャーナリズム
|
件名2 |
ジャーナリスト
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 命がけの探検取材から見えてくる「真実」
11-46
-
角幡 唯介/述
-
2 経済ジャーナリストとしての矜持
47-80
-
高橋 篤史/述
-
3 現実主義に立って、論を説く
81-114
-
長谷川 幸洋/述
-
4 タブーに果敢に挑んでこその週刊誌ジャーナリズム
115-144
-
安田 浩一/述
-
5 取材相手に無理強いしない「一緒に考える」という立ち位置
145-168
-
大治 朋子/述
-
6 腕利き社会部記者の「美学」とセカンドライフ
169-208
-
坂上 遼/述
-
7 生活と作品が連動、子育てと家族の問題を追いかける
209-241
-
杉山 春/述
-
8 あえて歴史にこだわる理由を話そう
243-269
-
栗原 俊雄/述
-
9 日経新聞社長と刺し違えたスクープ記者の「挽歌」
271-300
-
大塚 将司/述
-
10 文字と放送二つの世界に生きる強い使命感が支える驚異の取材力
301-333
-
堀川 惠子/述
前のページへ