検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ビジュアル図でわかる会社法   日経文庫 1944

著者名 柴田 和史/著
著者名ヨミ シバタ,カズフミ
出版者 日経BP日本経済新聞出版本部
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里008320772325.2/シ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

株式会社

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000691221
書誌種別 図書
書名 ビジュアル図でわかる会社法   日経文庫 1944
書名ヨミ ビジュアル ズ デ ワカル カイシャホウ(ニッケイ ブンコ)
著者名 柴田 和史/著
著者名ヨミ シバタ,カズフミ
出版者 日経BP日本経済新聞出版本部
出版年月 2021.1
ページ数 207p
大きさ 18cm
ISBN 4-532-11944-7
ISBN 978-4-532-11944-7
分類記号 325.24
内容紹介 株式会社の仕組みや決まり事に関する会社法の知識を、94のキーワードと図解で説明する入門書。難解な法律用語の意味や仕組みを直感的に理解できる。令和元年改正(2021年施行)などを盛り込んだ第2版。
著者紹介 東京都生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。法学博士(同大学)。法政大学大学院法務研究科(法科大学院)教授。厚生労働省・中央労働委員会公益委員。弁護士。
件名1 株式会社
書誌来歴・版表示 初版:日本経済新聞出版社 2014年刊

(他の紹介)内容紹介 本書は、株式会社の仕組みや決まり事に関する会社法の知識を、94のキーワードと図解で説明する入門書です。令和元年改正(2021年施行)などを盛り込み新版化しました。著者は、司法試験委員や、経済産業省の商法関連研究会の座長などを歴任してきた第一人者です。会社の機関設計の基礎知識をコンパクトに説明。図解を駆使して、難解な法律用語の意味や仕組みを、直感的に理解できるようにしました。会社法についてはじめて学ぶ人や、全体像をざっと把握したい人に最適。司法試験をはじめ資格取得のための勉強の第一歩として役立てることもできます。
(他の紹介)目次 第1章 会社の種類と設立についての法律
第2章 株式と株主
第3章 会社の機関:株主総会
第4章 会社の機関:取締役、監査役
第5章 資金調達、計算書類
第6章 企業結合、解散・清算

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。