蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
自衛隊の経済学 イースト新書 060
|
著者名 |
桜林 美佐/著
|
著者名ヨミ |
サクラバヤシ,ミサ |
出版者 |
イースト・プレス
|
出版年月 |
2015.10 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 702281759 | 392.1/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000173729 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
自衛隊の経済学 イースト新書 060 |
書名ヨミ |
ジエイタイ ノ ケイザイガク(イースト シンショ) |
著者名 |
桜林 美佐/著
|
著者名ヨミ |
サクラバヤシ,ミサ |
出版者 |
イースト・プレス
|
出版年月 |
2015.10 |
ページ数 |
199p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-7816-5060-9 |
ISBN |
978-4-7816-5060-9 |
分類記号 |
392.1076
|
内容紹介 |
自衛隊への直接取材をライフワークとし、防衛産業にも造詣が深い気鋭のジャーナリストが、これまでメディアであまり語られることのなかった自衛隊と経済のカラクリを縦横無尽に解き明かす。経済評論家・上念司との対談も収録。 |
著者紹介 |
1970年東京生まれ。日本大学芸術学部卒。フリーアナウンサー、ディレクターとしてテレビ番組を制作したのち、ジャーナリストに。国防問題を中心に取材・執筆。著書に「海をひらく」など。 |
件名1 |
日本-国防
|
件名2 |
国防費
|
件名3 |
軍需工業
|
(他の紹介)目次 |
明治以前の広島 広島城 庭園 太田川 橋梁 宇品港 千田貞暁 社寺 軍隊 広島駅〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
田淵 実夫 明治42年広島県三次市に生まれる。旧制中・高等学校・大学教官、広島市図書館長、同文化センター局長などを経る。現在、広島女学院大学講師。専攻は言語学・民俗学。俳号十風子、俳誌「雷斧」主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ