蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
世界を動かす変革の力 ブラック・ライブズ・マター共同代表からのメッセージ
|
著者名 |
アリシア・ガーザ/著
|
著者名ヨミ |
アリシア ガーザ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2021.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210052072 | 316.8/ガ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
Garza,Alicia 黒人 人種差別
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000690023 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界を動かす変革の力 ブラック・ライブズ・マター共同代表からのメッセージ |
書名ヨミ |
セカイ オ ウゴカス ヘンカク ノ チカラ |
副書名 |
ブラック・ライブズ・マター共同代表からのメッセージ |
副書名ヨミ |
ブラック ライブズ マター キョウドウ ダイヒョウ カラ ノ メッセージ |
著者名 |
アリシア・ガーザ/著
人権学習コレクティブ/監訳
|
著者名ヨミ |
アリシア ガーザ ジンケン ガクシュウ コレクティブ |
出版者 |
明石書店
|
出版年月 |
2021.1 |
ページ数 |
356p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7503-5115-5 |
ISBN |
978-4-7503-5115-5 |
分類記号 |
316.853
|
内容紹介 |
3人の女性たちによって始まった運動はいかにして生まれ、人種や国境を超え、成長してきたのか。ブラック・ライブズ・マター共同代表が語る、はじめての本。組織化して変革を遂げるための理念とノウハウが満載。 |
著者紹介 |
#BlackLivesMatterから生まれたブラック・ライブズ・マター運動とブラック・ライブズ・マター・グローバル・ネットワークの共同代表。 |
件名1 |
黒人
|
件名2 |
人種差別
|
(他の紹介)内容紹介 |
分断された私たちにも、連帯する力がある。三人の女性たちによって始まった運動はいかにして生まれ、人種や国を超え、成長してきたのか―創設者が語る、はじめての本。ブラック・ライブズ・マターのすべてがここにある。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 私たちはどこから来たのか(私の生い立ち 私の世代) 第2部 新しい世代の出現(活動家の道へ はじめての闘い 闘うために団結する 蜂起と抵抗) 第3部 次の運動に向けて(運動の意味 団結と連帯 新しい運動、新しいリーダーシップ 投票という運動 アイデンティティ政治の力 インポスター症候群と家父長制 拠点無くして運動なし 政治教育と常識 あえて複雑さを抱え込む 肩書きや地位や名声 「力」がすべてだ) エピローグ 自分のケアを忘れずに |
(他の紹介)著者紹介 |
ガーザ,アリシア #BlackLivesMatterから生まれたブラック・ライブズ・マター運動とブラック・ライブズ・マター・グローバル・ネットワークの共同代表。ブラック・ライブズ・マター・グローバル・ネットワークは、国家による黒人への暴力や抑圧を撲滅するための国際的な組織化プロジェクトで、2020年現在、4カ国に40の支部をもつ。黒人コミュニティは他の人種コミュニティと同様、生活のあらゆる面で影響力をもつべきだと考え、政治の場で黒人が力を発揮できるように、ブラック・フューチャーズ・ラボ(BFL)を設立。アメリカ国内で働く何百万もの家事労働者を代弁する全米家事労働者同盟の戦略担当・共闘部長も務めている。女性運動の新たな拠点であるスーパーマジョリティ(Supermajority)の共同創始者でもある。パートナーと、カリフォルニア州オークランドに在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ