検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サザエさんと長谷川町子   幻冬舎新書 く-7-2

著者名 工藤 美代子/著
著者名ヨミ クドウ,ミヨコ
出版者 幻冬舎
出版年月 2020.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部209883958726.1/ハ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

工藤 美代子
726.101 726.101

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000618472
書誌種別 図書
書名 サザエさんと長谷川町子   幻冬舎新書 く-7-2
書名ヨミ サザエサン ト ハセガワ マチコ(ゲントウシャ シンショ)
著者名 工藤 美代子/著
著者名ヨミ クドウ,ミヨコ
出版者 幻冬舎
出版年月 2020.3
ページ数 282p
大きさ 18cm
ISBN 4-344-98584-1
ISBN 978-4-344-98584-1
分類記号 726.101
内容紹介 度肝を抜く額の収入、家族の不和と崩壊、自伝に書かれた虚…。国民的漫画、アニメ「サザエさん」を描き続けた長谷川町子と長谷川家の三姉妹の、苛烈な人生の光と闇を描く。『月刊Hanada』連載に加筆修正して新書化。
著者紹介 1950年東京生まれ。91年「工藤写真館の昭和」で講談社ノンフィクション賞受賞。ほかの著書に「われ巣鴨に出頭せず」「美智子皇后の真実」など。

(他の紹介)目次 西洋化がすすんだくらし(おしゃれで便利!あこがれの洋風生活
下町にのこる昔ながらのくらし
豊かで自由な子どものくらし
経済が急発展!新しい仕事の登場
映画、ラジオ、雑誌…みんな夢中!大衆文化
一般家庭の食卓へ洋風の食べもの
街の洋風化とともに誕生した乗りもの
じょじょに洋風化が進んだファッション)
大衆が力をつけた!大正デモクラシー(自由と平等を求めた大衆)
時代を大きくかえた2つの出来事 戦争と災害(日本経済への影響大!第一次世界大戦とロシア革命)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。