検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

Dr.新妻免疫塾  正しく知る!ウイルス感染と免疫の基礎  

著者名 新妻 耕太/著
著者名ヨミ ニイズマ,コウタ
出版者 東京図書
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 高川008318651491.8/ニ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

491.8 491.8
免疫学 ウイルス感染症

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000689978
書誌種別 図書
書名 Dr.新妻免疫塾  正しく知る!ウイルス感染と免疫の基礎  
書名ヨミ ドクター ニイズマ メンエキジュク
副書名 正しく知る!ウイルス感染と免疫の基礎
副書名ヨミ タダシク シル ウイルス カンセン ト メンエキ ノ キソ
著者名 新妻 耕太/著
著者名ヨミ ニイズマ,コウタ
出版者 東京図書
出版年月 2021.1
ページ数 207p
大きさ 21cm
ISBN 4-489-02353-8
ISBN 978-4-489-02353-8
分類記号 491.8
内容紹介 ウイルス感染と身体を守る免疫の切っても切れない関係とは。難解な専門用語を使用しない「講義パート」、専門用語に解説を付しながら説明する「解説パート」、発展的な内容を綴ったコラムパートにわけて易しく説く。
著者紹介 1991年千葉県生まれ。筑波大学グローバル教育院ヒューマンバイオロジー学位プログラム卒。博士(人間生物学)。スタンフォード大学博士研究員。
件名1 免疫学
件名2 ウイルス感染症

(他の紹介)内容紹介 免疫学者・新妻耕太(スタンフォード大学)が、専門用語を極力使わず易しく解説。ウイルス感染と身体を守る免疫の、切っても切れない関係。
(他の紹介)目次 1 ウイルスを理解するための生物学(ウイルスってどんなもの?
ウイルスの細胞への侵入
ウイルスの細胞内での増殖
ウイルスの体内での増殖)
2 感染拡大の仕組みと対策(ヒト‐ヒト感染の成立
ヒト‐ヒト感染の拡大
私たちがうつさない・うつらないための対策
急激な感染拡大を社会全体で止める方法)
3 ウイルス感染に関わるやさしい免疫学(体を守る免疫のしくみ1 自然免疫
体を守る免疫のしくみ2 獲得免疫
免疫記憶って何?
ワクチンとは?
どんな人が重症化しやすいの?
集団免疫って何?
免疫細胞が上手に働くためにできること)
4 ウイルス感染に関わる検査を知ろう(抗体検査
抗原検査
PCR検査を理解するための基礎知識―セントラルドグマ
PCR検査)
(他の紹介)著者紹介 新妻 耕太
 1991年千葉県生まれ、2013年筑波大学グローバル教育院ヒューマンバイオロジー学位プログラム卒。博士(人間生物学)。2018年よりスタンフォード大学博士研究員。専門分野は免疫学。免疫学の基本的な仕組みを理解することで、免疫システムを操作することができる技術の開発を目指している。サイエンスYouTubeチャンネル「新妻免疫塾K&L Immunology Club」にて講師を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。