検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

終の暮らし  跡形もなく消えていくための心得  

著者名 曽野 綾子/著
著者名ヨミ ソノ,アヤコ
出版者 興陽館
出版年月 2021.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑008430209914.6/ソ/一般図書成人室 在庫 
2 高川008318917914.6/ソ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

曽野 綾子

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000689960
書誌種別 図書
書名 終の暮らし  跡形もなく消えていくための心得  
書名ヨミ ツイ ノ クラシ
副書名 跡形もなく消えていくための心得
副書名ヨミ アトカタ モ ナク キエテ イク タメ ノ ココロエ
著者名 曽野 綾子/著
著者名ヨミ ソノ,アヤコ
出版者 興陽館
出版年月 2021.1
ページ数 255p
大きさ 18cm
ISBN 4-87723-266-5
ISBN 978-4-87723-266-5
分類記号 914.6
内容紹介 わたしひとり、どう暮らし、どう消えていくのか-。体調が情けない日の過ごし方、一人で老い死ぬということ、折り合える暮らし、晩年を家で暮らす幸せ…。曽野綾子が「最期の時間」の楽しみ方を伝える。
著者紹介 1931年東京生まれ。聖心女子大学文学部英文科卒業。ローマ教皇庁よりヴァチカン有功十字勲章を受章。土木学会著作賞、恩賜賞、日本芸術院賞、日本放送協会放送文化賞等を受賞。

(他の紹介)内容紹介 あなたらしく自分らしく暮らす。わたしひとり、どう暮らし、どう消えていくのか。曽野綾子が贈る「最期の時間」の楽しみ方。
(他の紹介)目次 第1章 今日を暮らすということ(何もない空間が好き
自分らしく生きるには ほか)
第2章 部屋にはものを置かない(年をとるとどんな部屋がよいのか
トイレをきれいに使うこと ほか)
第3章 家にはなにも残さない(暮らしやすい家の条件
自分が置かれている状況を土台とする ほか)
第4章 家族も暮らしも変わる(「家族の歪み」は誰にでもある
自分の生きたいように暮らす ほか)
第5章 終の家で死ぬということ(人が死ななくなったら
形のないものの存在 ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。