蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
安藤昇90歳の遺言 徳間文庫 む10-1
|
著者名 |
向谷 匡史/著
|
著者名ヨミ |
ムカイダニ,タダシ |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2017.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007596273 | 289.1/ア/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000395282 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
安藤昇90歳の遺言 徳間文庫 む10-1 |
書名ヨミ |
アンドウ ノボル キュウジッサイ ノ ユイゴン(トクマ ブンコ) |
著者名 |
向谷 匡史/著
|
著者名ヨミ |
ムカイダニ,タダシ |
出版者 |
徳間書店
|
出版年月 |
2017.12 |
ページ数 |
330p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-19-894292-2 |
ISBN |
978-4-19-894292-2 |
分類記号 |
289.1
|
内容紹介 |
戦後アウトローのカリスマ・安藤昇。安藤組の結成と解散、横井英樹襲撃事件、34日間の逃亡劇、役者転向…その素顔と味わい深い語録を側近があますところなく書き記す。新規エピソードを加筆。 |
書誌来歴・版表示 |
「安藤昇90歳の遺言 正・続」(2016年刊)に新規原稿を加え、再構成 |
(他の紹介)内容紹介 |
日本人人質が殺害された後、診察室では恐怖で心をうち震わせて涙をこぼす人が大勢いた。心を病んだ患者さんばかりではない。彼らが感じた恐怖を私も感じた。決して相手が見えないからではない。「敵」の姿は見えている。それにもかかわらず、この得体の知れない恐怖心はなんなのか。「イスラム国」の残虐さは私たちの想像を絶する。テロリストはなぜそこまで残忍になれるのか。なぜ世界中から多くの若者が「イスラム国」を目指すのか。私たちの心に起こっていることを導きの糸に、これらの疑問に精神医学の立場から考える。 |
(他の紹介)目次 |
プロローグ 「イスラム国」の映像を見る人の心に起こっていること 第1章 なぜ若者は「イスラム国」を目指すのか 第2章 残忍さを精神医学で考える 第3章 憎悪の社会心理学 第4章 住民支配の心理戦術 第5章 ネット新時代のテロ組織との交渉 第6章 思考が停止した日本国と日本人 第7章 「ポスト9・11」のテロ組織 第8章 脱洗脳、そしてテロ組織からの帰還 エピローグ 「イスラム国」問題は現代社会の問題 |
(他の紹介)著者紹介 |
香山 リカ 1960年、北海道生まれ。東京医科大学卒業。精神科医。立教大学現代心理学部教授。豊富な臨床経験を活かし、現代人の心の問題のほか、政治・社会評論、サブカルチャー批評など幅広いジャンルで活躍する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ