蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ずばり東京2020 筑摩選書 0200
|
著者名 |
武田 徹/著
|
著者名ヨミ |
タケダ,トオル |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2020.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 008303521 | 302.1/タ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000683827 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ずばり東京2020 筑摩選書 0200 |
書名ヨミ |
ズバリ トウキョウ ニセンニジュウ(チクマ センショ) |
著者名 |
武田 徹/著
|
著者名ヨミ |
タケダ,トオル |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数 |
296p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-480-01720-8 |
ISBN |
978-4-480-01720-8 |
分類記号 |
302.136
|
内容紹介 |
開高健の名作「ずばり東京」から約半世紀、2020年五輪準備に明け暮れる中でコロナショックに見舞われた東京の姿を、2年以上にわたる取材で浮かび上がらせる。『論座』連載に書き下ろしを加えて書籍化。 |
著者紹介 |
1958年生まれ。国際基督教大学大学院比較文化研究科修了。ジャーナリスト、評論家。専修大学文学部ジャーナリズム学科教授。「流行人類学クロニクル」でサントリー学芸賞受賞。 |
件名1 |
東京都
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ