蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
心に刺さる「物語」の力 ストーリーテリングでビジネスを変える フェニックスシリーズ 117
|
著者名 |
キンドラ・ホール/著
|
著者名ヨミ |
キンドラ ホール |
出版者 |
パンローリング
|
出版年月 |
2021.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008307621 | 336.4/ホ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000686771 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
心に刺さる「物語」の力 ストーリーテリングでビジネスを変える フェニックスシリーズ 117 |
書名ヨミ |
ココロ ニ ササル モノガタリ ノ チカラ(フェニックス シリーズ) |
副書名 |
ストーリーテリングでビジネスを変える |
副書名ヨミ |
ストーリーテリング デ ビジネス オ カエル |
著者名 |
キンドラ・ホール/著
湊 麻里/訳
|
著者名ヨミ |
キンドラ ホール ミナト,マリ |
出版者 |
パンローリング
|
出版年月 |
2021.1 |
ページ数 |
331p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7759-4245-1 |
ISBN |
978-4-7759-4245-1 |
分類記号 |
336.49
|
内容紹介 |
人を説得する際にもっとも有効なのは、共感を得られるストーリーを語ること。ビジネス向けストーリーテリングの構造を分析し、効果的なストーリーの作り方とこれを際立たせ操るための聞かせ方を解説する。 |
著者紹介 |
プロのストーリーテラー。全米で講演を行う。サクセス誌に寄稿、編集者でもある。 |
件名1 |
話しかた
|
(他の紹介)内容紹介 |
本書では、プロのストーリーテラーとして全米で講演を行うキンドラ・ホールが、ビジネス向けストーリーテリングの構造を分析し、最も効果的なストーリーの作り方とこれを際立たせ操るための聞かせ方を解説。さまざまな事例および独自のエピソードを使用して、ビジネスで最高のストーリーテリングとは何かが解き明かされます。 |
(他の紹介)目次 |
はじめに スロベニア、JFK、私の夫をさらったストーリー 第1部 抗うことのできないストーリーテリングの力(ビジネスのギャップと、ギャップを埋める(あるいは埋められない)橋 脳に立ち返る 偉大なストーリーの条件) 第2部 四つの必須ストーリー―すべてのビジネスが語るべき物語(バリューストーリー ファウンダーストーリー パーパスストーリー カスタマーストーリー) 第3部 ストーリーを創る―ストーリーを見つけ、仕立て、語る(ストーリーを探す ストーリーを仕立てる 自分のストーリーを語る) 結論 終わりは始まり |
(他の紹介)著者紹介 |
ホール,キンドラ 受賞歴のあるプロのストーリーテラーで、全米で講演を行う。Entrepreneur.comとInc.comに寄稿する傍ら、サクセス誌に寄稿し編集者も務める。規模を問わず、企業がストーリーテリングの力を利用できるようアドバイスし、支援している。ニューヨーク在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 湊 麻里 英語翻訳者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ