蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
財務会計・入門 企業活動を描き出す会計情報とその活用法 Basic 有斐閣アルマ
|
著者名 |
桜井 久勝/著
|
著者名ヨミ |
サクライ,ヒサカツ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2020.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 008136467 | 336.9/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000612414 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
財務会計・入門 企業活動を描き出す会計情報とその活用法 Basic 有斐閣アルマ |
書名ヨミ |
ザイム カイケイ ニュウモン(ユウヒカク アルマ) |
副書名 |
企業活動を描き出す会計情報とその活用法 |
副書名ヨミ |
キギョウ カツドウ オ エガキダス カイケイ ジョウホウ ト ソノ カツヨウホウ |
著者名 |
桜井 久勝/著
須田 一幸/著
|
著者名ヨミ |
サクライ,ヒサカツ スダ,カズユキ |
出版者 |
有斐閣
|
出版年月 |
2020.3 |
ページ数 |
17,296p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-641-22165-9 |
ISBN |
978-4-641-22165-9 |
分類記号 |
336.9
|
内容紹介 |
企業活動の結果が会計情報へと集約されていく過程を示しながら、財務諸表の作成プロセスをわかりやすく解説。企業の国際活動にかかわる財務会計等も説明。改正された「金融商品に関する会計基準」の内容を反映した第13版。 |
著者紹介 |
1952年生まれ。公認会計士・監査審査会会長。著書に「財務諸表分析」など。 |
件名1 |
会計
|
(他の紹介)内容紹介 |
人はどのようにして「欲望の主体」となったか。没後三十余年現代思想の巨人最後の主著ついに完結!2〜5世紀のキリスト教教父の文献を丹念に分析し、悔悛の実践、修道制の発達、処女・童貞性と結婚など、現代に連なる「欲望の解釈学」の形成を解明する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 新たな経験の形成(“天地創造”、子づくり 労苦を要する洗礼 第二の悔い改め 技法中の技法) 第2章 処女・童貞であること(処女・童貞性と節欲 処女・童貞性の技法 処女・童貞性と自己認識) 第3章 結婚していること(夫婦の義務 結婚の善、その複数の善 性のリビドー化) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ