検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東京絵日記  

著者名 唯川 恵/原作
著者名ヨミ ユイカワ,ケイ
出版者 小学館
出版年月 2006.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町005785118マンガ/タ/マンガ成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

マンガ 726.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000737532
書誌種別 図書
書名 東京絵日記  
書名ヨミ トウキョウ エニッキ
著者名 唯川 恵/原作   高瀬 志帆/作画
著者名ヨミ ユイカワ,ケイ タカセ,シホ
出版者 小学館
出版年月 2006.8
ページ数 210p
大きさ 20cm
ISBN 4-09-387665-7
分類記号 726.1
内容紹介 東京を舞台に、20代のキャバクラ嬢、30歳目前のOL、30代半ばの主婦という3人のヒロインが、自分の生き方を見つけていく幸せ探しの物語。

(他の紹介)内容紹介 知の巨人が最後に残した日本人へのメッセージ。未完の大作。発見された1,157枚の直筆原稿、そこには英国の博物学者ウォレスの生涯が“一人称”で記されていた。渡部氏がウォレスに仮託して伝えたかった生き方とは―。
(他の紹介)目次 1 幸福なる人生―ウォレス伝(少年時代の多様な体験
自然に親しんだ測量士時代
友人たち・学問・本との出会い
アマゾンへ―探検家の誕生
探検と標本とひらめき
文明への疑問と「サラワク法則」
虫取屋の「テルナテ論文」)
2 科学からオカルトへ―A.R.ウォレスの場合(ウォレスという人
採集家ウォレス
ウォレスとダーウィン
二つの「進化論」
言語はネイチャーの差
言葉、そのオカルトなるもの)
(他の紹介)著者紹介 渡部 昇一
 1930年10月15日、山形県生まれ。上智大学大学院修士課程修了。ドイツ・ミュンスター大学、イギリス・オックスフォード大学留学。Dr.phil.(1958)、Dr.Phil.h.c(1994)。上智大学教授を経て、上智大学名誉教授。その間、フルブライト教授としてアメリカの4州6大学で講義。専門の英語学のみならず幅広い評論活動を展開する。1976年第24回エッセイストクラブ賞受賞。1985年第1回正論大賞受賞。2017年4月17日逝去。享年86(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。