検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

カンボジアを知るための62章   エリア・スタディーズ 56

著者名 上田 広美/編著
著者名ヨミ ウエダ,ヒロミ
出版者 明石書店
出版年月 2012.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑208017764302.2/カ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

498.59 498.59
妊産婦 料理

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000370120
書誌種別 図書
書名 カンボジアを知るための62章   エリア・スタディーズ 56
書名ヨミ カンボジア オ シル タメ ノ ロクジュウニショウ(エリア スタディーズ)
著者名 上田 広美/編著   岡田 知子/編著
著者名ヨミ ウエダ,ヒロミ オカダ,トモコ
出版者 明石書店
出版年月 2012.5
ページ数 418p
大きさ 19cm
ISBN 4-7503-3585-8
ISBN 978-4-7503-3585-8
分類記号 302.235
内容紹介 カンボジアを知るための62のキーワードを、「ことばを読む」「暮らしを知る」「歴史をたどる」「社会を考える」「芸術を楽しむ」「明日へつなぐ」といった6つのテーマに分けて解説する。
著者紹介 東京外国語大学大学院総合国際学研究院准教授。著書に「ニューエクスプレスカンボジア語」など。
件名1 カンボジア
書誌来歴・版表示 初版のタイトル:カンボジアを知るための60章

(他の紹介)内容紹介 妊娠初期・中期・後期・産後―時期別に必要な栄養が摂れる!血糖値が気になる、体重コントロール、貧血になりやすい、むくみを解消したい…お悩み解消レシピ。
(他の紹介)目次 1 妊娠中の過ごしかた
2 0〜15週 妊娠初期のレシピ
3 16〜27週 妊娠中期のレシピ
4 28〜40週 妊娠後期のレシピ
5 20〜40週 からだの変化に対応するヘルプ!レシピ
6 出産後のレシピ
(他の紹介)著者紹介 伊東 優子
 わこう助産院院長・助産師。わこう産前・産後ケアセンター施設長。児童発達支援事業所Roots施設長。慈恵看護専門学校卒、東京都立医療技術短期大学(現首都大学東京)助産学専攻科卒。東京都立築地産院、東京都立墨東病院、個人病院、助産院勤務を経て、わこう助産院、わこう産前・産後ケアセンターを開設。和光市地域子育て支援拠点事業、産後ケア事業、児童発達支援事業所Roots等、地域の母子保健・福祉事業にも積極的に参画(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
櫻井 麻衣子
 管理栄養士・料理家。服部栄養専門学校卒業後、700床ある総合病院で治療食や離乳食の調理、献立業務に携わる。その後、特定保健指導、痩身外来での栄養指導を経て、現在はレシピ開発や書籍の監修、栄養コラム執筆などを手がける傍ら料理教室を主宰。わこう助産院の調理、献立も担当する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。