蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
「やる気」を引き出す黄金ルール 動く人を育てる35の戦略
|
著者名 |
沼田 晶弘/著
|
著者名ヨミ |
ヌマタ,アキヒロ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2016.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 007193311 | 336.4/ヌ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000214147 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
「やる気」を引き出す黄金ルール 動く人を育てる35の戦略 |
書名ヨミ |
ヤルキ オ ヒキダス オウゴン ルール |
副書名 |
動く人を育てる35の戦略 |
副書名ヨミ |
ウゴク ヒト オ ソダテル サンジュウゴ ノ センリャク |
著者名 |
沼田 晶弘/著
|
著者名ヨミ |
ヌマタ,アキヒロ |
出版者 |
幻冬舎
|
出版年月 |
2016.2 |
ページ数 |
215p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-344-02900-2 |
ISBN |
978-4-344-02900-2 |
分類記号 |
336.4
|
内容紹介 |
最大のパフォーマンスを引き出す関係を作る、ゼロからやる気を引き出す、気持ちをアゲて結果を引き寄せる…。カリスマ小学校教諭が、行動力を最大にするコーチングテクニックを伝授する。 |
著者紹介 |
1975年東京生まれ。インディアナ州立ボールステイト大学大学院でスポーツ経営学の修士課程を修了。国立大学法人東京学芸大学附属世田谷小学校教諭。学校図書生活科教科書著者。 |
件名1 |
コーチング(経営管理)
|
(他の紹介)内容紹介 |
ポテトサラダ、小芋の煮転がし・含め煮づくりを実践!ステイホーム期間に圧倒的支持を受けたオンライン対談「一汁一菜と利他」を完全再現! |
(他の紹介)目次 |
第1回 料理から考えるコロナ時代の生き方(土井さんを通すと「おもしろくなる」現象 ステイホームでわかったこと 「ゆっくり」もええもの 環境問題も「まな板」から 「つくる」は「自然・地球」と「食べる」のあいだにある ほか) 第2回 自然に沿う料理(今ここにあるひとつの料理にもちゃんとわけがある 人の暮らしのなかから美しいものができてくる 人間の条件の土台になっているのは、地球と労働 和食の「和える」と「混ぜる」は違う 器に盛ったときにいちばんおいしい状況をつくる ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ