蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
激甚気象はなぜ起こる 新潮選書
|
著者名 |
坪木 和久/著
|
著者名ヨミ |
ツボキ,カズヒサ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2020.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008182818 | 451/ツ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000630525 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
激甚気象はなぜ起こる 新潮選書 |
書名ヨミ |
ゲキジン キショウ ワ ナゼ オコル(シンチョウ センショ) |
著者名 |
坪木 和久/著
|
著者名ヨミ |
ツボキ,カズヒサ |
出版者 |
新潮社
|
出版年月 |
2020.5 |
ページ数 |
398p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-10-603856-3 |
ISBN |
978-4-10-603856-3 |
分類記号 |
451
|
内容紹介 |
豪雨、台風、猛暑、豪雪。気象庁が「命にかかわる非常事態」と表現する激甚気象はなぜ起こるのか? 列島の「空」で何が起きているのか? 気象学の第一人者が最新の研究結果をもとに解き明かす。 |
著者紹介 |
1962年兵庫県生まれ。気象学者。名古屋大学宇宙地球環境研究所教授。 |
件名1 |
異常気象
|
件名2 |
気象災害
|
(他の紹介)内容紹介 |
東京第一銀行の花咲舞は、今日も不正を許さない。別府支店が見送りの判断を下した、老舗温泉旅館への巨額融資。返済の見込みは立たないはずだが、直後ライバル行が融資を決定した。無謀な融資の裏に隠された、二行の上層部が交わした約束とは(「湯けむりの攻防」)。正義の“狂咲”が組織の闇に挑む痛快短編集。特別収録短編「犬にきいてみろ」。 |
(他の紹介)著者紹介 |
池井戸 潤 1963年岐阜県生まれ。慶應義塾大学卒。’98年『果つる底なき』で江戸川乱歩賞を受賞しデビュー。2010年『鉄の骨』で吉川英治文学新人賞、’11年『下町ロケット』で直木賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ