蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
テーリー・ガーター 尼僧たちのいのちの讃歌 角川選書 588
|
著者名 |
植木 雅俊/著
|
著者名ヨミ |
ウエキ,マサトシ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2017.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 209296557 | 183.1/ウ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000361855 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
テーリー・ガーター 尼僧たちのいのちの讃歌 角川選書 588 |
書名ヨミ |
テーリー ガーター(カドカワ センショ) |
副書名 |
尼僧たちのいのちの讃歌 |
副書名ヨミ |
ニソウタチ ノ イノチ ノ サンカ |
著者名 |
植木 雅俊/著
|
著者名ヨミ |
ウエキ,マサトシ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2017.7 |
ページ数 |
291p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-04-703617-8 |
ISBN |
978-4-04-703617-8 |
分類記号 |
183.19
|
内容紹介 |
釈尊の教えに最も忠実といわれる「原始仏典」のひとつである、釈尊に直接教えを受けた尼僧たちの言葉でつづられた詩集「テーリー・ガーター」を新訳。仏教が本来もっていた男女平等思想を明らかにする。 |
著者紹介 |
1951年生まれ。仏教思想研究家。人文科学博士(お茶の水女子大学)。「法華経」で毎日出版文化賞、「維摩経」でパピルス賞受賞。他の著書に「人間主義者、ブッダに学ぶ」など。 |
件名1 |
長老尼偈
|
(他の紹介)内容紹介 |
微分方程式は、自然現象、社会科学的現象、工学的現象等の記述・解析に広範に用いられている。本書は、微分積分学を修得した理工系学生に向けて叙述されたもので、定評あるテキストとして名高い。この本の特徴として次の五つが挙げられる。1、多くの例、それに伴って発生する問題を、多岐にわたって記述。2、行列演算を積極的に用い、行列の指数関数についても活用できるように配慮。3、解の定性的研究について、明確な方向性を提示。4、古典的な複素領域における微分方程式にも言及。5、計算困難な関数形を、多数の図版で視覚化。演習問題も多数収録。 |
(他の紹介)目次 |
A 常微分方程式の解法(微分方程式 求積法 線形常微分方程式) B 常微分方程式の基礎理論(解の存在と性質 解の漸近的挙動) C 複素領域における常微分方程式(解の整級数による表示 複素関数論的考察) |
(他の紹介)著者紹介 |
竹之内 脩 1925‐2020年。東京生まれ。1947年、東京帝国大学理学部数学科卒業。理学博士。文部省統計数理研究所勤務の後、岡山大学理学部教授、大阪大学基礎工学部教授、大阪国際大学経営情報学部教授を歴任。大阪大学名誉教授、大阪国際大学名誉教授。専門は関数解析、数学史。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ