蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
万博学 第3号
|
著者名 |
万博学研究会/編
|
著者名ヨミ |
バンパクガク ケンキュウカイ |
出版者 |
思文閣出版
|
出版年月 |
2024.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 009675711 | 606.9/バ/3 | 一般図書 | 万博'70 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001030227 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
万博学 第3号 |
書名ヨミ |
バンパクガク |
多巻書名 |
特集大阪万博前後の世界 |
著者名 |
万博学研究会/編
|
著者名ヨミ |
バンパクガク ケンキュウカイ |
出版者 |
思文閣出版
|
出版年月 |
2024.12 |
ページ数 |
221,7p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7842-2104-2 |
ISBN |
978-4-7842-2104-2 |
分類記号 |
606.9
|
内容紹介 |
万博研究をリードする万博学研究会による最新の研究成果を発信。第3号は、70年大阪万博の前後に開かれた一連の万博を視野に収め、カナダの脱自治領化、沖縄の平和祈念公園等のテーマから、この時代をとらえなおす。 |
件名1 |
万国博覧会
|
(他の紹介)内容紹介 |
パーシヴァルは騎士になりたくて、アーサー王のもとを訪れた若者だった。ある日、城に押し入った赤い鎧の騎士をたおし、ついに騎士に除されることになった。ところが、埋葬したはずの赤騎士は、墓の中から忽然と消えてしまった!?若き円卓の騎士パーシヴァルの世にも不思議な遍歴の旅がはじまる! |
(他の紹介)著者紹介 |
斉藤 洋 1952年東京に生まれる。1986年『ルドルフとイッパイアッテナ』で講談社児童文学新人賞を受賞。1988年『ルドルフともだちひとりだち』で野間児童文芸新人賞を受賞。1991年「路傍の石」幼少年文学賞を受賞。2013年『ルドルフとスノーホワイト』で野間児童文芸賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ