蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
あなたも“マネ”できる「チラシ&手描きPOP」 決定版
|
著者名 |
川口 雅行/監修
|
著者名ヨミ |
カワグチ,マサユキ |
出版者 |
リック
|
出版年月 |
2014.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 208217125 | 674.7/ア/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000006527 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
あなたも“マネ”できる「チラシ&手描きPOP」 決定版 |
書名ヨミ |
アナタ モ マネ デキル チラシ アンド テガキ ポップ |
副書名 |
決定版 |
副書名ヨミ |
ケッテイバン |
著者名 |
川口 雅行/監修
伏屋 香代子/監修
|
著者名ヨミ |
カワグチ,マサユキ フセヤ,カヨコ |
出版者 |
リック
|
出版年月 |
2014.3 |
ページ数 |
123p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-89797-949-6 |
ISBN |
978-4-89797-949-6 |
分類記号 |
674.7
|
内容紹介 |
役立つ情報が載った「情報提供型チラシ」と、親切で身近に感じる「手描きPOP」の作り方を、だれでもマネできるように分かりやすく解説します。実際のお店で使われているチラシやPOPの事例も満載。 |
件名1 |
ちらし
|
件名2 |
店頭広告
|
(他の紹介)内容紹介 |
規則性が見つからない、なんのルールも特徴もない数の並び「乱数」。でたらめだからこそ価値があり、でたらめぶりが重宝がられる摩訶不思議。くじ引き、工業製品の品質管理、コンピューターのゲーム、世論調査、情報セキュリティーそして新型コロナウイルスの治療薬開発…わたしたちは、日々でたらめな数の並び=乱数のお世話になっている。身近なのに奥深い「でたらめワールド」を探検してみよう。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 でたらめをつくる(でたらめづくりの歩み 世界最速のサイコロ 「1+1=0」の異世界にて) 第2章 でたらめをつかう(真実に迫るでたらめ 情報を守る乱数 乱数を売る・操る) 第3章 でたらめの未来(1000兆個の乱数で 物理乱数の夢 進化する乱数) |
(他の紹介)著者紹介 |
勝田 敏彦 1962年、兵庫県生まれ。朝日新聞東京本社科学医療部次長。京都大学理学部卒、同大学院工学研究科数理工学専攻修了。89年朝日新聞社入社、週刊朝日編集部、東京・大阪の旧科学部、米CNN派遣、アメリカ総局員、メディアラボ室長補佐、ソーシャルメディアエディターなどを経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ