蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008574006 | 486.8/ナ/ | 一般図書 | 参考室 | 禁帯出 | 在庫 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000777312 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
世界のアゲハチョウ図説 |
書名ヨミ |
セカイ ノ アゲハチョウ ズセツ |
著者名 |
中江 信/著
西山 保典/監修
Adam COTTON/監修
|
著者名ヨミ |
ナカエ,マコト ニシヤマ,ヤススケ Adam COTTON |
出版者 |
昆虫文献六本脚
|
出版年月 |
2021.11 |
ページ数 |
336p |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-902649-16-1 |
ISBN |
978-4-902649-16-1 |
分類記号 |
486.8
|
内容紹介 |
世界の鱗翅目アゲハチョウ科29属603種をカラー図版とともに解説。学名や和名、稀少度、棲息環境を収録し、属の包括的な解説は英文も併記する。データ:2021年7月現在。 |
著者紹介 |
1955年生まれ。イリノイ州立大学経営学大学院卒。日本オマーンクラブ理事。世界のアゲハチョウ研究家。 |
件名1 |
あげはちょう-図鑑
|
(他の紹介)内容紹介 |
いちばん身近な鳥、カラス。ごみをちらかす、黒くて大きくてこわい…。みんなの「きらわれもの」!?でも、カラスにも、いいたいことがあるみたいですよ。カラスの声に、耳をかたむけてみましょう― |
(他の紹介)目次 |
カラスなんて大きらいだ! たまごどろぼう事件 たまごはどこへ? カラスって、どんな鳥? ハシブトガラスが、なぜ街に? やるときはやる! 名前をつける なぜくるのか、わかった! だれのしわざ? 毎日の時間わり あそんでいる? カラスの年間計画 くるな、近よるな! 手なずける クロスケ日記 さよなら、元気でね |
(他の紹介)著者紹介 |
嶋田 泰子 生物・環境などをテーマとした出版物の企画・編集・執筆に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岡本 順 絵本作家、イラストレーターとして活躍。絵本『きつね、きつね、きつねがとおる』で第17回日本絵本賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ