検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

高天原黄金伝説の謎  神武東征『アレクサンドロス東征』・『出エジプト記』相似説の真偽  

著者名 荒巻 義雄/著
著者名ヨミ アラマキ,ヨシオ
出版者 小鳥遊書房
出版年月 2020.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑008301491913.6/アラ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000681973
書誌種別 図書
書名 高天原黄金伝説の謎  神武東征『アレクサンドロス東征』・『出エジプト記』相似説の真偽  
書名ヨミ タカマガハラ オウゴン デンセツ ノ ナゾ
副書名 神武東征『アレクサンドロス東征』・『出エジプト記』相似説の真偽
副書名ヨミ ジンム トウセイ アレクサンドロス トウセイ シュツエジプトキ ソウジセツ ノ シンギ
著者名 荒巻 義雄/著
著者名ヨミ アラマキ,ヨシオ
出版者 小鳥遊書房
出版年月 2020.12
ページ数 278p
大きさ 21cm
ISBN 4-909812-49-0
ISBN 978-4-909812-49-0
分類記号 913.6
内容紹介 敗戦後、占領下の日本を舞台に繰り広げる、「古事記」を新解釈する超古代史ロマン。日本SF界の第一世代の代表的作家による書き下ろし長編。用語解説、取材写真一覧、関連地図、巽孝之との往復書簡なども収録。
著者紹介 1933年小樽市生まれ。日本SFの第一世代の作家。「白壁の文字は夕陽に映える」で星雲賞(短編部門)、「骸骨半島」で北海道新聞社文学賞(詩部門)受賞。

(他の紹介)内容紹介 『古事記』にも記される天上の国=高天原は、どこに存在するのか?神武東征とアレクサンドロスのインドへの遠征路の相似など、日本敗戦後、占領下の日本を舞台に繰り広げる『古事記』を新解釈する日本超古代史ロマン!日本SF界の第一世代の代表的作家・荒巻義雄、満87歳の書き下ろし長編!
(他の紹介)目次 第1部 古事記殺人事件(水母なす漂へる時に
オナリ神の謎
天狗山山荘の仙女
カレーライス専門店
倭人発進地雲南説
不思議老人)
第2部 神武東征の謎(“いろは歌”の秘密
消された王朝の謎
飛鳥時代のペルシア人
高天原いずこ
仙女の誘い
神武東征の夢)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。