蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 210680849 | 913.6/ヤズ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000994500 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ミラーワールド 角川文庫 や50-6 |
書名ヨミ |
ミラー ワールド(カドカワ ブンコ) |
著者名 |
椰月 美智子/[著]
|
著者名ヨミ |
ヤズキ,ミチコ |
出版者 |
KADOKAWA
|
出版年月 |
2024.7 |
ページ数 |
279p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-04-114858-7 |
ISBN |
978-4-04-114858-7 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
義父とともに理容店を営み、女性客のセクハラが日常茶飯事の澄田は、娘・まひるから「お父さんたち世代が声をあげないから世の中がかわらないんだよ!」と言われ…。男女の役割が入れ替わった世界で生きる3家族を描く。 |
書誌来歴・版表示 |
2021年刊の加筆修正 |
(他の紹介)内容紹介 |
シリーズ今、世界はあぶないのか?世界中でおきている問題を、みんなで考えていくシリーズです。この本では、権利って、なんだろう?子どもにはどんな権利があるの?どうしたら、すべての人が平等にあつかわれるようになるの?子どもたちに、できることは?を考えます。 |
(他の紹介)著者紹介 |
マーレイ,マリー 国際政治の研究者。世界各地で生活をし、研究を続ける。近年は児童文学の執筆も始めた。アメリカ出身で、現在はレバノン在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) カイ,ハナネ ベイルート、ノートルダム大学で学ぶ。レバノン人のイラストレーターであり、グラフィック・デザイナー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 大山 泉 東京外国語大学英米語科卒業。出版社勤務を経て、現在、児童書の翻訳に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ