検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

潮騒のアニマ  法医昆虫学捜査官 講談社文庫 か132-6

著者名 川瀬 七緒/[著]
著者名ヨミ カワセ,ナナオ
出版者 講談社
出版年月 2019.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部007882236913.6/カワ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

阿曽沼 克弘 老年医学 高齢者福祉 地域包括ケア

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000511634
書誌種別 図書
書名 潮騒のアニマ  法医昆虫学捜査官 講談社文庫 か132-6
書名ヨミ シオサイ ノ アニマ(コウダンシャ ブンコ)
著者名 川瀬 七緒/[著]
著者名ヨミ カワセ,ナナオ
出版者 講談社
出版年月 2019.2
ページ数 501p
大きさ 15cm
ISBN 4-06-514702-3
ISBN 978-4-06-514702-3
分類記号 913.6
内容紹介 小さな離島で、ミイラ化した若い女性の遺体が発見された。解剖医は、首吊り自殺で死後3カ月以上との見解を示したが、法医昆虫学者・赤堀涼子は、遺体に「昆虫相」がないことに目を留め…。警察ミステリー。
書誌来歴・版表示 2016年刊の一部を加筆・修正

(他の紹介)内容紹介 穏やかな最期を迎えるにはどうしたらよいのか。小児外科医として最先端の生体肝移植に携わり子供たちの命を救うため東奔西走してきた医師は、ある日訪れた高齢者の病棟で、死とはどのように迎えるべきかという難問にぶつかり、高齢者ケアの道へ歩み出す。増え続ける認知症の人々のケア、地域包括ケアシステムの構築の問題、尊厳死のあり方…ときにはギターを弾いて患者たちと歌い、ときには救えなかった命への悔し涙を酒で飲み干す。医師・医療・介護を志す人たちへ贈る奮闘の記録。
(他の紹介)目次 第1章 医師のスタートライン
第2章 奮闘する外科医
第3章 高齢者医療・ケアへの道
第4章 高齢者と地域医療
第5章 認知症とどう向きあうか
第6章 高齢者の看取り
第7章 人生の最終段階における医療・ケアのあり方
(他の紹介)著者紹介 阿曽沼 克弘
 介護老人保健施設ニューライフガラシア施設長。医学博士。1955年広島県生まれ。1981年京都大学医学部卒業後、京都大学医学部外科学教室入局。京都大学第二外科在職中には、米国ピッツバーグ大学、ハーバード大学に留学。財団法人倉敷中央病院、京都大学医学部移植免疫学講座などに勤務。熊本大学医学部附属病院移植医療学特任教授を経て、2018年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。