検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ワイン物語 上 芳醇な味と香りの世界史  

著者名 ヒュー・ジョンソン/著
著者名ヨミ ヒュー ジョンソン
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1990.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑000897314383.8/ジ/1一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ヒュー・ジョンソン 小林 章夫
369.36 369.36
福島第一原子力発電所事故(2011) 災害復興 飯舘村(福島県)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000385453
書誌種別 図書
書名 ワイン物語 上 芳醇な味と香りの世界史  
書名ヨミ ワイン モノガタリ
副書名 芳醇な味と香りの世界史
副書名ヨミ ホウジュン ナ アジ ト カオリ ノ セカイシ
著者名 ヒュー・ジョンソン/著   小林 章夫/訳
著者名ヨミ ヒュー ジョンソン コバヤシ,アキオ
出版者 日本放送出版協会
出版年月 1990.6
ページ数 437p
大きさ 22cm
ISBN 4-14-008718-8
分類記号 383.885
件名1 ぶどう酒

(他の紹介)内容紹介 学生時代に東大大学院で高エネルギー加速器物理学を研究していた著者は、福島第一原発事故に際して「被災地の放射線量はどうなっているのか」と疑問をもち、福島県飯舘村の農民と協働して再生への活動を始めた。ボランティアと研究者を結集して「ふくしま再生の会」を結成し、飯舘村で自然と人間の共生を訴える著者が、震災から十年の節目にこれまでの活動を振り返り、都市から地方への流れが進むポストコロナの時代に不可欠な、自然との共生理念とその実践の道を提示する。
(他の紹介)目次 第1章 飯舘村の日常生活
第2章 周辺をさまよう
第3章 飯舘村に入る―ふくしま再生の会創設
第4章 試行錯誤―二〇一一年六月〜二〇一二年二月
第5章 課題の解決を目指す
第6章 いろいろな地域の人をつなぐ
第7章 自然の中で人間の新しい生き方を創る
終章 地域を主役に、自然と人間が共生する社会へ
(他の紹介)著者紹介 田尾 陽一
 1941年神奈川県生まれ。特定非営利活動法人「ふくしま再生の会」理事長。元物理研究者。東京大学理学部大学院物理専攻修士課程修了(高エネルギー加速器物理学)。IT企業の経営や社会システムデザインの研究など多岐にわたる活動ののち、福島県飯舘村に移住している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。