蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
人生起き上がりこぼし
|
著者名 |
海老名 香葉子/著
|
著者名ヨミ |
エビナ,カヨコ |
出版者 |
海竜社
|
出版年月 |
2020.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 210032975 | 914.6/エ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000679764 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
人生起き上がりこぼし |
書名ヨミ |
ジンセイ オキアガリ コボシ |
著者名 |
海老名 香葉子/著
|
著者名ヨミ |
エビナ,カヨコ |
出版者 |
海竜社
|
出版年月 |
2020.11 |
ページ数 |
231p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-7593-1736-7 |
ISBN |
978-4-7593-1736-7 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
18歳で落語家の家に嫁して、事件のない日なし。苦しくもあり、おかしくもあり。生きていることは、素晴らしく、楽しい-。初代林家三平の妻として、夫の死後一門の中心として活動する数え88歳の著者が、波乱の人生を綴る。 |
著者紹介 |
1933年東京生まれ。エッセイスト、絵本作家、作家。株式会社ねぎし事務所代表取締役。著書に「子供の世話になって死んでいきます」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
落語家の家に嫁して、事件のない日なし。苦しくもあり、おかしくもあり。生きていることは、素晴らしく、楽しい。数えの八十八。余生、何が起きるか?乞う、ご期待! |
(他の紹介)目次 |
はじめに 私は姑のお蔭で強くなれたし、噺家のおかみさんの立場や行いを学びました。 第1章 起き上がりこぼし、転んで起きる。私は、起き上がりこぼし。 第2章 三代目金馬師匠に拾われて、噺家のおかみさんになる。 第3章 三代目金馬師匠のおかみさんに手をとられて。上根岸に、歩いて嫁入り。 第4章 孫は子より、いでて、その愛、子に勝る。 第5章 まだまだ、生きていたい。病気になっても、病人になるな。 第6章 今日を、楽しく生きたい。折角の人生、“がんばってよかった”で終わらせたい。 おわりに 長女が小学一年生になったのを機に、「家って、おもしろいねえ」と夫が言い出した。 |
(他の紹介)著者紹介 |
海老名 香葉子 1933年10月6日、東京に生まれる。87歳。エッセイスト、絵本作家、作家。株式会社ねぎし事務所代表取締役。初代林家三平の妻として、夫の死後、一門の中心として活動する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ