蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
太郎の窓
|
著者名 |
中島 信子/著
|
著者名ヨミ |
ナカジマ,ノブコ |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2020.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 008282873 | 913/ナカ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
高川 | 008286064 | 913/ナカ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000679644 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
太郎の窓 |
書名ヨミ |
タロウ ノ マド |
著者名 |
中島 信子/著
|
著者名ヨミ |
ナカジマ,ノブコ |
出版者 |
汐文社
|
出版年月 |
2020.11 |
ページ数 |
156p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-8113-2750-1 |
ISBN |
978-4-8113-2750-1 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
お父さんはいつも「男らしくしろ」というけれど、太郎は男らしくなんてしたくない。太郎という名前が大きらい。ズボンよりも、スカートをはきたいのに…。心と体のちがいに苦しむ太郎の成長を描く。 |
著者紹介 |
1947年長野県生まれ。児童文学作家。東洋大学短期大学在学中より詩人・山本和夫に師事。著書に「薫は少女」「お母さん、わたしをすきですか」「八月のひかり」など。 |
(他の紹介)内容紹介 |
太郎のお父さんは、太郎にいつも、「男らしくしろ。強くなれ」と言ってばかりいる。でも、太郎の心はぜんぜんちがう。男らしくなんてしたくない。ミニカーよりも、ぬいぐるみで遊びたい。「太郎」という自分の名前が大きらい。自分のことを「僕」と言いたくない。ズボンよりも、スカートをはきたいのに―。だれも、太郎の心をわかってくれない。ベストセラー『八月のひかり』で深い感動をよんだ著者の最新作! |
(他の紹介)著者紹介 |
中島 信子 1947年長野県生まれ。児童文学作家。東洋大学短期大学在学中より詩人・山本和夫に師事。出版社勤務などを経て創作活動に入る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ