蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
脳腫瘍機能温存のための治療と手術 良性、悪性、転移-もう怖くない!きちんと理解できる!
|
著者名 |
篠浦 伸禎/著
|
著者名ヨミ |
シノウラ,ノブサダ |
出版者 |
主婦の友インフォス情報社
|
出版年月 |
2015.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 007043193 | 493.7/シ/ | 一般図書 | 医療・健康 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000144071 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
脳腫瘍機能温存のための治療と手術 良性、悪性、転移-もう怖くない!きちんと理解できる! |
書名ヨミ |
ノウシュヨウ キノウ オンゾン ノ タメ ノ チリョウ ト シュジュツ |
副書名 |
良性、悪性、転移-もう怖くない!きちんと理解できる! |
副書名ヨミ |
リョウセイ アクセイ テンイ モウ コワクナイ キチント リカイ デキル |
著者名 |
篠浦 伸禎/著
|
著者名ヨミ |
シノウラ,ノブサダ |
出版者 |
主婦の友インフォス情報社
|
出版年月 |
2015.7 |
ページ数 |
190p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-07-411565-5 |
ISBN |
978-4-07-411565-5 |
分類記号 |
493.73
|
内容紹介 |
脳腫瘍治療の最前線に立つ著者が、機能温存の可能性が高い最先端技術「覚醒下手術」や、放射線療法と化学療法の最新治療、機能温存に有効な補完代替医療などについて語る。覚醒下手術の体験リポートも掲載。 |
著者紹介 |
1958年生まれ。東京大学医学部の医学博士を取得。がん・感染症センター都立駒込病院脳神経外科部長。 |
件名1 |
脳腫瘍
|
(他の紹介)内容紹介 |
作家稼業、書くことと読むこと、日本文学とドイツ文学、近代語と古典語、翻訳と創作、散文と韻文、口語と文語、「私」と「集合的自我」、夏目漱石『硝子戸の中』『夢十夜』、永井荷風、徳田秋聲『黴』『新世帯』、瀧井孝作『無限抱擁』、馬と近代文学、キケロ、シュティフター、ゴーゴリ、ジョイス、浅野川と犀川、競馬場と競馬客、疫病と戦乱、東京大空襲、東日本大震災、生者と死者、病と世の災い―。深奥な認識を唯一無二の口調、文体で語り、綴る。日本文学の巨星が遺した講演録、単行本未収録エッセイ、芥川賞選評を集成。 |
(他の紹介)目次 |
1(書く、生きる 読むこと、書くこと 作家渡世三十余年 ほか) 2(読書ノート 読書日記 無彩の町に紺・黒・柿色 ほか) 3(芥川龍之介賞選評) |
(他の紹介)著者紹介 |
古井 由吉 1937年東京生まれ。68年処女作「木曜日に」発表。71年「杳子」で芥川賞、80年『栖』で日本文学大賞、83年『槿』で谷崎潤一郎賞、87年「中山坂」で川端康成文学賞、90年『仮往生伝試文』で読売文学賞、97年『白髪の唄』で毎日芸術賞を受賞。著書多数。2020年2月永眠(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ