蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
けっこん・せんか 文春文庫 あ23-16
|
著者名 |
檀 ふみ/著
|
著者名ヨミ |
ダン,フミ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2007.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 003640976 | 914.6/ダ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000798581 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
けっこん・せんか 文春文庫 あ23-16 |
書名ヨミ |
ケッコン センカ(ブンシュン ブンコ) |
著者名 |
檀 ふみ/著
阿川 佐和子/著
|
著者名ヨミ |
ダン,フミ アガワ,サワコ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2007.6 |
ページ数 |
407p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-16-743518-9 |
ISBN |
978-4-16-743518-9 |
分類記号 |
914.6
|
(他の紹介)内容紹介 |
クレアチニン値も改善!腎機能の数値(eGFR)が15以下でもあきらめなくていい!腎機能を長持ちさせる画期的治療法「保存療法」の最新情報! |
(他の紹介)目次 |
第1章 腎臓を守れるかどうかで、あなたの健康寿命は決まる!―知られざる腎臓の役割と働きとは(知ってました?腎臓は「おしっこをつくるだけ」の臓器ではないのです 腎臓は「血液の管理人さん」。血液をきれいに保てるのは腎臓のおかげだった ほか) 第2章 慢性腎臓病間違いだらけの治療常識―実証された8つの新常識(慢性腎臓病には「進行するタイプ」と「進行しないタイプ」があった! 「慢性腎臓病の原因は不摂生」は間違い ほか) 第3章 腎機能を自分で守る「保存療法」の秘密―「6つの進行因子」をチェック!(「いますぐ透析」と言われていた人が5年も10年も自前の腎臓で生活できるようになる まずは慢性腎臓病の「6つの進行因子」をチェックしておこう ほか) 第4章 腎臓を調子よく保つためのセルフケア―「腎臓マインドフルネス」の驚きの効果(自分の腎臓は自分で守る。ただし「ちゃんと効果のあること」で守っていこう 慢性腎臓病の進行タイプは、瞑想(腎臓マインドフルネス)によって安定・改善する ほか) 第5章 “透析なし”の人生を送るために―世界から見た日本の腎臓病対策(「透析ありき」の日本の腎臓病治療 透析医療に注ぎ込まれている医療費は、なんと1兆6000億円! ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 あのとき、アンタは若かった
22年目の春 1
13-121
-
-
2 もう愛の話は聞かないで
22年目の春 2
123-248
-
-
3 親が小説家だからお嬢さま?
22年目の春 3
249-258
-
-
4 「作家の娘」父を語る
思えば変な家庭だった
259-290
-
阿川 佐和子/ほか述 遠藤 周作/司会
-
5 気分はいつも適齢期
阿川佐和子×檀ふみ×関川夏央×山口文憲
291-309
-
阿川 佐和子/ほか述
-
6 我ら焼肉を愛す
阿川佐和子×檀ふみ×福田和也
311-329
-
阿川 佐和子/ほか述
-
7 すべてはこの犬がいけないのよ
檀ふみ×檀バジル 阿川佐和子・司会
331-349
-
檀 ふみ/述 檀 バジル/述 阿川 佐和子/司会
-
8 永遠の七五三、永遠の幻
阿川佐和子×檀ふみ×野坂昭如
351-383
-
阿川 佐和子/ほか述
-
9 私たちがバアサンになっても
22年目の春 4
385-402
-
前のページへ