蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
人口減少で日本はどうなる? 未来の社会について考えよう! 楽しい調べ学習シリーズ
|
著者名 |
河合 雅司/著
|
著者名ヨミ |
カワイ,マサシ |
出版者 |
PHP研究所
|
出版年月 |
2020.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210018537 | 334/カ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000155903 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
へんしん!たんぼレンジャー しぜんといっしょ 2 |
書名ヨミ |
ヘンシン タンボレンジャー(シゼン ト イッショ) |
著者名 |
松橋 利光/しゃしんとぶん
|
著者名ヨミ |
マツハシ,トシミツ |
出版者 |
そうえん社
|
出版年月 |
2010.5 |
ページ数 |
[28p] |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-88264-451-4 |
ISBN |
978-4-88264-451-4 |
分類記号 |
487.85
|
内容紹介 |
カエル、サンショウウオ、トンボは、たんぼレンジャー。自然がいっぱいのたんぼを見守る、地球の味方! 生まれてからおとなになるまでの様子や、からだの秘密のほか、探し方・飼い方なども紹介します。 |
著者紹介 |
1969年神奈川県生まれ。水族館、科学館勤務を経て、フリーのカメラマンとなる。両生類、爬虫類を中心に生物たちを幅広く撮影。著書に「もってみよう」「てのひらかいじゅう」など。 |
件名1 |
かえる(蛙)
|
件名2 |
さんしょううお(山椒魚)
|
件名3 |
とんぼ
|
(他の紹介)目次 |
1 日本がなくなる?(日本の人口は減りつづけている こうなっていく1 出生数が減る! こうなっていく2 働き手が減る! ほか) 2 人口減少と高齢化で何が起こる?(30年前と比べてみると? どうなる?1 都会に「ゆうれい屋敷」ができる? どうなる?2 電車やバスが減り、遅刻する? ほか) 3 小さくても豊かな国になろう!(外国人労働者やAIの助けもあるけれど… こうする1 集まって暮らす こうする2 商売のしくみを変える ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ