蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
商い同心 千客万来事件帖 実業之日本社文庫 か7-2
|
著者名 |
梶 よう子/著
|
著者名ヨミ |
カジ,ヨウコ |
出版者 |
実業之日本社
|
出版年月 |
2023.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 008961476 | 913.6/カジ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
2 |
東豊中 | 008962581 | 913.6/カジ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000939478 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
商い同心 千客万来事件帖 実業之日本社文庫 か7-2 |
書名ヨミ |
アキナイ ドウシン(ジツギョウ ノ ニホンシャ ブンコ) |
副書名 |
千客万来事件帖 |
副書名ヨミ |
センキャク バンライ ジケンチョウ |
著者名 |
梶 よう子/著
|
著者名ヨミ |
カジ,ヨウコ |
出版者 |
実業之日本社
|
出版年月 |
2023.12 |
ページ数 |
358p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-408-55851-6 |
ISBN |
978-4-408-55851-6 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
物の値段を見張り、店に指導する役回りの諸色調掛同心を務める澤本神人。今日も子分と江戸の町を見まわるが、値段の裏にある様々な人情や思惑が絡みあい神人を悩ませる。同役だった父の代から未解決の事件の真相にも迫るが…。 |
(他の紹介)内容紹介 |
具体的な土地、そこで会った人々。経験したできごと。大切な死者たち、かれらとの思い出。自分が経験してきたさまざまな場所をたどりなおす、心の列車―。全米図書賞受賞作『ジャスト・キッズ』につづく、傑作回想録。 |
(他の紹介)目次 |
(無について書くのは…) カフェ・イーノ チャンネルを変える アニマル・クラッカーズ 蚤が血を吸う 豆の山 針のない時計 井戸 幸運の車輪 私はいかにしてねじまき鳥を失ったか 彼女の名はサンディ ヴェッキア・ジマラ 「無」 嵐の空気の悪魔たち アルフレート・ヴェーゲナーの夢 ララッシュへの道 覆われた地面 リンデンは彼女が愛しているものをいかに殺すか 失なわれたものたちの谷 正午という時刻 ポストスクリプト(あとがき) |
(他の紹介)著者紹介 |
スミス,パティ 作家、パフォーマー、ヴィジュアルアーティスト。1970年代、詩とロックの革命的融合によって知られるようになる。12枚のアルバムを発表。『ホーセス』は「ローリングストーン」誌により、ベスト100デビューアルバムのひとつに選出された。1973年に初のドローイング展示をゴーサム・ブックマートで開催。1978年以来、ロバート・ミラー・ギャラリーに所属。著書として2010年に全米図書賞を受賞した『ジャスト・キッズ』のほか、『バベル』『ウールギャザリング』『コーラル・シーズ』『無垢の予兆』などがある。2005年、フランス文化省は「コマンドゥール・デ・ザール・エ・レットル」の称号を授与した。これはフランス共和国がアーティストに対して与える最高の栄誉。2007年、ロックンロール・ホール・オヴ・フェイムに殿堂入り。1980年、ミュージシャンのフレッド・ソニック・スミスとデトロイトで結婚。息子ジャクソンと娘ジェシーをもうけた。現在、ニューヨークシティ在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 管 啓次郎 詩人、明治大学理工学部教授(批評理論研究室)。2010年、『斜線の旅』により読売文学賞受賞。2019年にはアメリカ比較文学会(ACLA)にて、「管啓次郎の仕事」と題するセミナーが開催された(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 雪花菜
5-55
-
-
2 犬走り
57-104
-
-
3 宝の山
105-149
-
-
4 鶴と亀
151-197
-
-
5 幾世餅
199-244
-
-
6 富士見酒
245-297
-
-
7 煙に巻く
299-350
-
前のページへ