蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
知財実務のツボとコツがゼッタイにわかる本 最初からそう教えてくれればいいのに!
|
著者名 |
酒谷 誠一/著
|
著者名ヨミ |
サカタニ,セイイチ |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2021.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 210185617 | 507.2/サ/BS | 一般図書 | ビジネス | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
心的外傷後ストレス障害 トラウマ 発達障害 親子関係
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000759216 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
知財実務のツボとコツがゼッタイにわかる本 最初からそう教えてくれればいいのに! |
書名ヨミ |
チザイ ジツム ノ ツボ ト コツ ガ ゼッタイ ニ ワカル ホン(サイショ カラ ソウ オシエテ クレレバ イイノニ) |
著者名 |
酒谷 誠一/著
|
著者名ヨミ |
サカタニ,セイイチ |
出版者 |
秀和システム
|
出版年月 |
2021.11 |
ページ数 |
334p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-7980-6569-4 |
ISBN |
978-4-7980-6569-4 |
分類記号 |
507.2
|
内容紹介 |
製品の発表後でも特許は取れる? 生産委託する際の知財面の注意点は? 知財実務に関する疑問を、弁理士がQ&A形式で易しく解説。事業を有利に進めるための知財戦略も紹介する。2019年改正「特許法」「意匠法」に対応。 |
著者紹介 |
東京大学でIT系の博士号を取得。理化学研究所等を経て、弁理士。ベンチャー企業向けに、知財の啓蒙活動、知財戦略の提案及び特許の取得支援をしている。 |
件名1 |
知的財産権
|
(他の紹介)内容紹介 |
神経系からつながりを取り戻す。普通の子ども時代だったはずだけど…。自分に自信がもてない。人とうまく関われない。つねに不安で、不調だらけ…。一生つきまとう「不適切養育」の呪縛。神経システムを通して、身体に刻まれたトラウマの記憶に向き合う。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 不適切養育と生きづらさ(なぜ生きづらいのか? 不適切養育と発達性トラウマ 不適切養育を理解する 人類の負の遺産 トラウマはカラダに刻み付けられる) 第2部 神経系とポリヴェーガル理論(ポリヴェーガル理論を理解する トラウマとポリヴェーガル理論 ポリヴェーガル理論と発達性トラウマ 神経系の状態から人を理解する 発達性トラウマと神経系の仕組み) 第3部 トラウマからの解放(トラウマ解放の実際 セラピーを受ける 発達性トラウマから自由になる トラウマ後成長を目指して) |
(他の紹介)著者紹介 |
花丘 ちぐさ Chigusa Theresa Hanaoka。ソマティック・エクスペリエンシング・プラクティショナー、SEP、早稲田大学教育学部国語国文学科卒業、米国ミシガン州立大学大学院人類学専攻修士課程修了、桜美林大学大学院心理学研究科健康心理学専攻修士課程修了。公認心理師。社団法人日本健康心理学会公認専門健康心理士。A級英語同時通訳者。「国際メンタルフィットネス研究所」代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ