蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
京都への道 1
|
著者名 |
山田 興司/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ,オキシ |
出版者 |
京都書院
|
出版年月 |
1994.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002482735 | 748/ヤ/1 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000462840 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
京都への道 1 |
書名ヨミ |
キョウト エノ ミチ |
多巻書名 |
丹後京道 丹波京道 |
著者名 |
山田 興司/著
|
著者名ヨミ |
ヤマダ,オキシ |
出版者 |
京都書院
|
出版年月 |
1994.4 |
ページ数 |
1冊 |
大きさ |
26×26cm |
ISBN |
4-7636-3229-9 |
分類記号 |
748
|
内容紹介 |
海とのかかわりで道が発達した丹後、その土地の人々に根づいた生活道路として今も残っている丹波山地。のろせ海岸、新井崎、夜久野高原、城下町篠山など、丹後、丹波地域から京都への道を大絵図を見ながら辿った写真集。 |
著者紹介 |
1940年京都市生まれ。写真家。現在、京都、奈良大和路、信州の風物等の撮影にとりくんでいる。写真集に「大和路邂逅」「同志社の四季」など。 |
件名1 |
京都府-写真集
|
(他の紹介)内容紹介 |
ブリオッシュのフレンチトースト、フレンチ揚げパン、パンの耳プディング、シーザーサラダ、ホワイトソース、めかじきとトマトソースのチーズパン粉焼き、プレーンラスク、ホワイトチョコ風味のレーズンバター、パルメザンのクロワッサンラスク、サマープディング、だんだん乾燥して、パサついたり、硬くなったりした“昨日のパン”を簡単アレンジ。パンのプロによる簡単絶品アレンジレシピ。 |
(他の紹介)目次 |
1 フレンチトースト(基本のフレンチトースト オーブン焼きフレンチトースト) 2 パン料理(昨日のパンで食卓を彩る パン料理の基本のソース) 3 パンの保存食(ラスクと冷凍サンドイッチ ラスクのディップ おつまみラスクとクルトン) 4 パンのデザートとおやつ |
(他の紹介)著者紹介 |
ナガタ ユイ フードコーディネーター。食品メーカー、食材専門店でのメニュー及び商品開発職を経て独立。メニュー開発コンサルティング、書籍や広告のフードコーディネート等に携わる。日本ソムリエ協会認定ソムリエ、チーズプロフェッショナル協会認定チーズプロフェッショナル、中医薬研究会認定中医国際薬膳師、ル・コルドン・ブルーグラン・ディプロム取得(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ