蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ブラックホールってなんだろう? 月刊たくさんのふしぎ 第412号
|
著者名 |
嶺重 慎/文
|
著者名ヨミ |
ミネシゲ,シン |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2019.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 209707066 | 405/タ/ | 児童書 | 岡町2-0 | | 貸出中 |
× |
2 |
庄内 | 209704030 | 405/タ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
3 |
庄内 | 209704832 | 405/タ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
4 |
千里 | 209708908 | 405/タ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
5 |
東豊中 | 209703784 | 405/タ/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000546317 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ブラックホールってなんだろう? 月刊たくさんのふしぎ 第412号 |
書名ヨミ |
ブラック ホール ッテ ナンダロウ(ゲッカン タクサン ノ フシギ) |
著者名 |
嶺重 慎/文
倉部 今日子/絵
|
著者名ヨミ |
ミネシゲ,シン クラベ,キョウコ |
出版者 |
福音館書店
|
出版年月 |
2019.7 |
ページ数 |
36,4p |
大きさ |
25cm |
分類記号 |
443.5
|
件名1 |
ブラック・ホール
|
(他の紹介)内容紹介 |
ただ疲れるだけのコミュニケーションから脱出するヒント、教えます。話題の子育て実践講座、待望の書籍化。ポイントがわかる!「青カード」「赤カード」付き。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 「代わりの行動を教える」○○してね 第2章 「一緒にやってみる」じゃあ、一緒にやってみよう 第3章 「気持ちに理解を示す」○○だよね、わかるよ○○なんだね 第4章 「環境をつくる」キョリ・メセン・シゲキ 第5章 「ほめる」○○できたね |
(他の紹介)著者紹介 |
伊藤 徳馬 民間企業を経て、2004年に茅ヶ崎市役所に入庁。2007年から子育て相談・児童虐待担当になり、2010年に子どもへの対応方法を練習する講座を事業化。その頃から「市町村の児童虐待対応」や「簡易なペアレンティングの講座展開」あたりのお題で講座・研修講師をするようになる。現在は、福祉の総合相談や計画を担当する部署に所属。プライベートの活動で、子育てを練習する講座「ちはっさく」を一般向けに実施したり、講座を実施する仲間を増やしたりしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ