検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ゲームが教える世界の論点   集英社新書 1149

著者名 藤田 直哉/著
著者名ヨミ フジタ,ナオヤ
出版者 集英社
出版年月 2023.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中210410783798.5/フ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

336 336
経営管理 図書解題

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000864669
書誌種別 図書
書名 ゲームが教える世界の論点   集英社新書 1149
書名ヨミ ゲーム ガ オシエル セカイ ノ ロンテン(シュウエイシャ シンショ)
著者名 藤田 直哉/著
著者名ヨミ フジタ,ナオヤ
出版者 集英社
出版年月 2023.1
ページ数 221p
大きさ 18cm
ISBN 4-08-721249-5
ISBN 978-4-08-721249-5
分類記号 798.5
内容紹介 世界中で支持されているゲームは、様々な社会問題の解決策を示している。「ペルソナ5」「イースⅧ」など人気ゲームの読解を通して、陰謀論や分断といった世界の重要論点を考察する。『IGN Japan』連載を元に書籍化。
著者紹介 札幌生まれ。批評家。日本映画大学准教授。博士(学術)。著書に「虚構内存在」「シン・ゴジラ論」など。
件名1 ゲームソフト

(他の紹介)内容紹介 イノベーション、マネジメント、政治経済、自己啓発、リベラルアーツ、実務―名著から何を学ぶべきなのか?ビジネス書グランプリで選ばれた名著15選を紹介!
(他の紹介)目次 序章 対談 いま、「ビジネス書」を読む意義とは?
第1章 自己啓発―自分を磨く日々の少しずつの努力の差が、大きな差を生んでしまう怖さを知ろう。
第2章 ビジネス実務―仕事に活かせる本質に刺さった本に出会えば、毎日の生産性は劇的に変えられる。
第3章 政治経済―政治経済の土台を理解しているから、ビジネスパーソンとして一流になれる。
第4章 イノベーション―進化は止められない。だからイノベーションを起こす側になる秘訣を知らなければならない。
第5章 マネジメント―2年目でも課長でも社長でも共通のマネジメントスキルを学ぶ。
第6章 リベラルアーツ―複雑で多様な世界でリベラルアーツが必要なのはなぜか?
(他の紹介)著者紹介 大賀 康史
 株式会社フライヤー代表取締役CEO。早稲田大学大学院理工学研究科機械工学専攻修了。2003年にアクセンチュア(株)製造流通業本部に入社。同戦略グループに転属後、フロンティア・マネジメント(株)を経て、2013年6月に株式会社フライヤーを設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。