検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ゆかいな聞き耳ずきん  クロツグミの鳴き声の謎をとく   たくさんのふしぎ傑作集

著者名 石塚 徹/文
著者名ヨミ イシズカ,トオル
出版者 福音館書店
出版年月 2015.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里007089196488/イ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

627.57 627.57

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000164036
書誌種別 図書
書名 ゆかいな聞き耳ずきん  クロツグミの鳴き声の謎をとく   たくさんのふしぎ傑作集
書名ヨミ ユカイ ナ キキミミズキン(タクサン ノ フシギ ケッサクシュウ)
副書名 クロツグミの鳴き声の謎をとく
副書名ヨミ クロツグミ ノ ナキゴエ ノ ナゾ オ トク
著者名 石塚 徹/文   岩本 久則/絵
著者名ヨミ イシズカ,トオル イワモト,ヒサノリ
出版者 福音館書店
出版年月 2015.9
ページ数 39p
大きさ 26cm
ISBN 4-8340-8183-1
ISBN 978-4-8340-8183-1
分類記号 488.99
内容紹介 クロツグミは、なんといって鳴いているのでしょうか。クロツグミの観察の様子を伝え、鳴き声から分かったクロツグミ1羽1羽の個性的な暮らしぶりを紹介します。月刊『たくさんのふしぎ』から生まれた本。
著者紹介 1964年神奈川県生まれ。学校教育、環境教育の現場を経て、NPO法人生物多様性研究所“あーすわーむ”主任研究員。専門は動物社会学・行動生態学。著書に「昆虫少年ヨヒ」など。
件名1 つぐみ

(他の紹介)内容紹介 主要な4タイプごとに美しく咲かせるコツを徹底解説します。原種も収載し、新しい魅力を紹介。
(他の紹介)目次 デンドロビウムの魅力(デンドロビウムってどんなラン
本書で取り上げるデンドロビウム ほか)
12か月栽培ナビ(年間の作業・管理暦
1月 ほか)
栽培の基礎知識(鉢と植え込み材料
置き場(日当たり、温度) ほか)
病害虫の防除(ナメクジ、アブラムシ、カイガラムシ
斑点病ほか)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。